杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
NPOで ”高校中退セロ運動”の活動して、埼玉県の公立高校をまわっていたが、
高校を辞めさせ、転校させるところは、
県内にある公立の通信制高校が圧倒的に多い事が分かった。
ところが、この公立の通信制高校は3年できちんと卒業できる
卒業率が20%を切っているということだ。
高校の存在意義の1つとして、
どれだけの生徒が卒業していったかというのも1つの重要な指標だと思うが、
県民の税金でまかなわれている高校で卒業率が
20%を切っているとしたら、存在意義があるのだろうか?
もし仮に、医者から ガン告知をされ、手術をして助かる見込みがあるのは、
20%以下と言われて、 手術を受けるだろうか?