非行少年立ち直の会に招かれて、
東京都は、毎年、約300人の少年院出所者がいるが、 その子たちをケアしないと再犯し、
結果、治安の悪化を招く。
保護司さんは、国家公務員であるが、無給で、一生懸命やっている方が多いが、少年たちの情報に関して、
守秘義務があり、高校や、塾、サポート校などとの連携が図れなかった。
都庁や、法務省からの人たちから、そのような子供であっても、就労していれば、再犯率は少なく、
保護司、教育機関、NPO、などの各種団体が、連絡を取り合う仕組みを構築していきたい。
などなどの、説明があった。
少年院、鑑別にいっている子は、高校生の年代が圧倒的に多く、学歴がないため、
就労ができないという現実がある。 求人広告を見ても、簡単な、労働であっても、要普免、高卒以上が
ほとんどである。
そのような子たちを救うには、やはり、高卒を最低限取ってもらい、好きな仕事に就けるようにするしかない。
と改めて認識した。
コメント
SECRET: 0
PASS:
近年おきてしまった少年犯罪の中で、無理に続けてしまった学校生活が原因で家族や同級生を傷つけてしまった事件、多数ありますよね。
事件になる手前でも、学校をかえたり、良き理解者に出会うことで犯罪が防げたのでは?と思うことが最近特に多いです。
『非行少年立ち直りの会』
・・・都庁もなかなかやりますね!でも地味に、水面下に開催するのではなく、もっと告知してくれないと!!!新聞やニュースで取り上げて欲しいですね。。(≡^∇^≡)
SECRET: 0
PASS:
近年おきてしまった少年犯罪の中で、無理に続けてしまった学校生活が原因で家族や同級生を傷つけてしまった事件、多数ありますよね。
事件になる手前でも、学校をかえたり、良き理解者に出会うことで犯罪が防げたのでは?と思うことが最近特に多いです。
『非行少年立ち直りの会』
・・・都庁もなかなかやりますね!でも地味に、水面下に開催するのではなく、もっと告知してくれないと!!!新聞やニュースで取り上げて欲しいですね。。(≡^∇^≡)
SECRET: 0
PASS:
高校卒業というのは、
社会に羽ばたく 最低限度の資格に
なっているのかも、知れませんね。
私の職場には、60歳すぎの中卒の職人さんが
います。
本当は 多様な生き方でも、
飯を食って、家庭を築ける社会・日本であってほしいです。
SECRET: 0
PASS:
高校卒業というのは、
社会に羽ばたく 最低限度の資格に
なっているのかも、知れませんね。
私の職場には、60歳すぎの中卒の職人さんが
います。
本当は 多様な生き方でも、
飯を食って、家庭を築ける社会・日本であってほしいです。
SECRET: 0
PASS:
アメリカというお国柄は、
失敗は成功の基である
と言う考えがある。
大学にいたときも、ドラッグをやっていた受刑者が学生にいたし、メキシコから泳いでわたってきた人もいた、先生達は、その人達を差別することなく、教えていた。
日本は、腹切り文化が未だに強く残っており、
リストラ、倒産により自殺してしまう人が、
交通事故死の3倍以上いる。
失敗は成功の基だという教育が必要ではないか
SECRET: 0
PASS:
アメリカというお国柄は、
失敗は成功の基である
と言う考えがある。
大学にいたときも、ドラッグをやっていた受刑者が学生にいたし、メキシコから泳いでわたってきた人もいた、先生達は、その人達を差別することなく、教えていた。
日本は、腹切り文化が未だに強く残っており、
リストラ、倒産により自殺してしまう人が、
交通事故死の3倍以上いる。
失敗は成功の基だという教育が必要ではないか