HOME > ブログ > ブログ 不登校中3が全日制高校に進学するのは非常に困難だ。 2007.3.4 何らかの理由で(いじめや、先生との信頼関係で学校に行けない、または、病気で中学に行けない子。。。。) 公立高校の全日制高校に行くのは、内申等の影響で非常に困難だ。 受け皿として、定時制や、通信制高校などがあるが、普通の全日制とはかなりギャップがあるのではないだろうか? 不登校の子と中学に通っている子を公平に選抜するというのは、難しい問題だが、 少子化が進んでも不登校の生徒数はあまり変わらない。 皆さんどう思いますか? Twitter Share LINE コピーする -ブログ