2007-03

ブログ

高校中退からの高卒資格!

昨日に続いて、ある相談内容をアップします。すでに高校中退してしまった人で高校一年の単位を持っていて、高卒資格をとる方法はないものかという相談です。  このケースの場合、年齢、その人の目標に応じてアドバイスが違ってくるケースです。もし中退して...
ブログ

Stop the 高校中退!

父兄からの問い合わせで、転入、編入の違いが分からない方が多い。転入は、高校に籍を置きながら、高校を転校することだ。 つまり、高校を中退してない状態で高校を変えることだ。 この場合だと、学年を落とさないで同級生と同時に卒業できる。大人からみる...
ブログ

ちょっとひどい話

最近、留年が決まって、私立高校から辞めてくれと言われている父兄からの相談が多いが、辞めさせて中退扱いになるとその後の転校(転入、転学)が難しく、生徒が高卒資格を取るのは非常に困難だ。おそらく、生徒の態度も悪いのだろうが、せめて転校するには、...
ブログ

働きながら高卒資格を取りたいという方がまた入学してきました。

自分ができないと思うことを他人がやれば、すげーぇって素直に認めてしまうが、日本で働きながら高卒を取るって並大抵のことではないと思う。日本では、15才で高校に入り、18で高校卒業しなければ、何か悪いことをしたようにとられる風潮があるが、私がア...
ブログ

16日の終業

通信制課程の学年末って、それまでにレポートをきちんとこなし、メディア学習の感想を書けば、自由登校となってしまうのでほとんど生徒が来ないんです。  チョット寂しい気がします。 それまでは、「期日まできちんとレポート書けよ」 「バイトに精出すの...
ブログ

不登校中3が全日制高校に進学するのは非常に困難だ。

何らかの理由で(いじめや、先生との信頼関係で学校に行けない、または、病気で中学に行けない子。。。。)公立高校の全日制高校に行くのは、内申等の影響で非常に困難だ。受け皿として、定時制や、通信制高校などがあるが、普通の全日制とはかなりギャップが...