昼夜逆転生活を改善!スキー生活改善合宿2日目part2

鹿島学園高等学校 水道橋連携キャンパス 平日10時~16時 随時体験・見学実施中! プログラミング授業・e-スポーツ体験可能です! キャンパス体験で自分のやりたいことを体験してみよう!
体験・見学などのご相談はコチラ

 

3月31日には引きこもりから当会のアウトリーチ支援、学生寮・生活改善合宿を経て

無事登校できるようになった高校生の発表講演会を実施いたします!

 

昼夜逆転生活を改善!スキー生活改善合宿2日目part2

皆さんこんにちは!通信制高校サポート校とフリースクール水道橋、新宿エルタワーキャンパスを運営している
NPO法人高卒支援会の竹村です。

本日は、当会の目玉でもある卒業旅行兼生活改善ができるスキー合宿をご紹介します。

前日譚のpart0はこちら

初日のpart1はこちら

 

 

 

6時30分 起床

2日目は6時半にスタートします。部屋中にみんなのアラームが鳴り響きますが、一切鳴っていない部屋もあります笑

ココが一番つらいところです。各部屋を周り寝ている生徒を起こしにいきます。半数くらいの今年は5人ほどベッドにしがみついてくる生徒がいたので

大変でした!

 

7時00分 ラジオ体操

7時からホテル前でラジオ体操をスタートします。

とても寒いですが空気が澄んでいて気持ち良いです。部屋着のままで参加している生徒もいます(寒くないのかな?)

 

7時15分 朝食

夕食同様バイキング形式です。

朝がつらすぎて部屋に戻るこも少しだけいますが・・・。朝からみんなもりもり食べます。

 

 

9時 スキー2日目スタート

11時まで各自目の前のゲレンデでアップをします。

舞子スノーリゾートは2つの山があり、今日はもう一方の山に連結リフトで移動してゴンドラに乗ります。

そのため、初日は初心者の練習に力をいれていました。初心者の生徒は不安になりながらゴンドラに揺られます笑

 

11時45分 頂上から下山(長峰コース)

頂上で全員撮影をし、下山をします。

中腹のレストランまで約2kmくらいですかね?そこを集合地点として隊列を組みます。

途中は、細い山道をあるので結構怖いです。しっかりブレーキ掛けないと危険なのでみんな必死になって踏ん張ります。

 

12時30分 昼食

下山途中のレストランで休憩をします。

食後は軽く睡眠取っているいる子もいるくらいヘトヘトです。

 

13時30分 2日目ラストラン

17時前にはリフトが止まるのでそれまで自由に滑ります。

上手い子たちはまた頂上に戻りますし、初心者は元の山に戻ります。普段に移動と違い、スキー板を使って6kmほど移動するので新鮮です。

上手く滑ることができてくるのでほとんどの子が限界まで練習して滑ります。疲れた子は、途中ホテルで待機していますが・・・。

部屋に戻るとゲームをするので部屋移動は禁止にしています。

 

夜は初日と同じ

この後は、part1と同じでお風呂に入り、夕食を食べて自由時間です。

2日目のほうが疲労もあるため就寝が早くなります。明日もラジオ体操がありますからね!

 

 

自分でなんとかしないといけない

スキーの魅力は、自分でなんとかしないといけないことです。

一緒に滑るというのは無理なので一人で下っていく必要があります。逃れられません。

下山でも、落ちないようにみんな必死に踏ん張りがんばります。普段たりないものを補っている気がします。

 

  スタッフ募集はこちら 寄付はこちら   渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します! 小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。

-Sくんの連れ出し奮闘記, アウトリーチ支援, イベント・課外活動, フリースクール, 不登校, 生活改善合宿, 通信制サポート校

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ