親と喧嘩したら部屋に立てこもる?

鹿島学園高等学校 水道橋連携キャンパス 平日10時~16時 随時体験・見学実施中! プログラミング授業・e-スポーツ体験可能です! キャンパス体験で自分のやりたいことを体験してみよう!
体験・見学などのご相談はコチラ

スタッフ募集はこちら 寄付はこちら   渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です!

 

3月31日には引きこもりから当会のアウトリーチ支援、学生寮・生活改善合宿を経て

無事登校できるようになった高校生の発表講演会を実施いたします!

 

親と喧嘩したら部屋に立てこもる?

皆さんこんにちは!通信制高校サポート校とフリースクール水道橋、新宿エルタワーキャンパスを運営している
NPO法人高卒支援会の竹村です。

先日、無事今年度の卒業生を送りだしました。詳細はまた後日に書いていきますが、ひとまず中学生・高校生の卒業者はおめでとうございます!

 

今回は、親と喧嘩して卒業式準備を休んでしまった高校生Tくんのお話をご紹介します。

家の居心地の良さは命取り

私自身の経験だと、親と喧嘩したら携帯電話をおいて連絡を取れないようにして友達の家やファミレスで集まって家出をしていました。

中学生のときです。家にいたら親が干渉してくるしゲームはできないし居心地が悪かったのです。だから友達と夜な夜な遊んでいました。

しかし、当会の生徒のほとんどが自室に立てこもるという選択肢をとります。

家の居心地の良さ(ゲームできる、ご飯もでる)、干渉力が低い(自室に入ってこない)、言い返せる(親が優しい)

など総合的に加味をして家からでないのだと子どもたちと話していたら教えてくれました。

T君は、当会の呼びかけにも応じず家にいたので、お迎え訪問にいくよと伝えたところようやく家から逃げ出したようです。

干渉力と言い返せる部分のちから関係が変わったからです。

つまり、家の居心地を悪くすれば引きこもりが解消される可能性が高いのです。

 

家から子どもを出すことが不安

そうはいっても家から追い出すなんて・・・自殺したり帰ってこなかったらどうしようとご相談がとても多いです。

しかし、どうでしょう?その考え方が8050問題の根本的原因なのではないでしょうか?

いつアプローチすべきなのか?今か、5年後か、10年後か天秤にかけてみてください。ご両親も待つなら松で覚悟が必要ですよ。

お一人で悩まずにお気軽にご相談ください!

 

 

  スタッフ募集はこちら 寄付はこちら   渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します! 小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。

-アウトリーチ支援, インターン, お知らせ, ひきこもり, フリースクール, 不登校, 不登校塾, 通信制サポート校, 通信制高校, 進路未定, 進路相談

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ