お知らせ

お知らせ

海外留学コース バンクーバーの旅 part5 ~不登校・引きこもりからの脱出~

みなさんこんにちは!高卒支援会現場責任者の竹村です!7月17日、ラマくんの報告会は無事成功しました!ご参加いただきありがとうございました!ブログはpart1part2part3part4の続きです!フィジーク…高1男子。中2のときに私立中高...
イベント・課外活動

キャリアプランニング@人生ゲーム企画

8050問題を未然に防ぐために、将来について考えよう。みなさんこんにちは!スタッフの根本です。最近、「自立できない、このままだと、引きこもりになるじゃないか?」という高校卒業後の引きこもりご相談を受けます。当会では若者の引きこもりから805...
お知らせ

ひよるブログ 単語テストはじめました

こんにちはお久しぶりの高校生インターン岡安です!少しずつパソコン作業に慣れてきて、タイピング速度上がってきました。このまま先生のようにキー音を物凄い速さでかちゃかちゃ鳴らし、すかした顔でエンターキー押すことを目指しちゃいます~。最近、何もせ...
イベント・課外活動

海外留学コース part4 ~不登校・引きこもりからの脱出~

みなさんこんにちは!高卒支援会現場責任者の竹村です!7月17日、ラマくんの懺悔報告会をします・・・一体なぜ2回実施されるのかは当日ご説明しますのでぜひお越しください!ブログはpart1part2part3の続きです!フィジーク…高1男子。中...
イベント・課外活動

海外留学コース part3 ~不登校・引きこもりからの脱出~

みなさんこんにちは!高卒支援会現場責任者の竹村です!7月17日、ラマくんの懺悔報告会をします・・・一体なぜ2回実施されるのかは当日ご説明しますのでぜひお越しください!ブログはpart1part2の続きです!フィジーク…高1男子。中2のときに...
お知らせ

集団に馴染めなかった生徒さんへ

こんにちは!スタッフの西薗です。研究で忙しい夏がやってこようとしています、、、、、、とはいえ、一時的に余裕が出来たのでブログを書かせていただきます。最近生徒が、熱心に勉強している様子が見受けられてうれしいです!!一人の生徒が受験生になり、勉...
お知らせ

不登校・引きこもりについての質問・疑問

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会現場責任者の竹村です!最近ニュースや、SNSでみた質問や疑問に答えてみるコーナーをやろうと思います。(いつまで続くか・・・)Q:小学校や、中学校でも定時制・通信制を作れば?A:私の見解です。まず、定時制...
お知らせ

不登校・引きこもり訪問支援ブログ 〜なぜ、若者に引きこもり支援が行き渡らないのか?〜

皆さんこんにちは!高卒支援会、訪問支援、担当職員の大倉です!大分暑い季節となってきましたね!この季節はSくんの訪問支援をした時期なので、よく当時のことを思い出します。最近ではポケモンGOでよく一緒にポケモンを捕まえに行くまでになりましたが、...
イベント・課外活動

海外留学コース part2 ~不登校・引きこもりからの脱出~

みなさんこんにちは!高卒支援会現場責任者の竹村です!7月17日、ラマくんの懺悔報告会をします・・・一体なぜ2回実施されるのかは当日ご説明しますのでぜひお越しください!ブログは前回の続きです!フィジーク…高1男子。中2のときに私立中高一貫進学...
イベント・課外活動

にりんブログ  ~焦燥:超急ぎ足のオーストリア観光~

こんにちは、学生インターンの山口です。地獄が始まりました。何枚で済ませようか。さらばドレスデン「・・・じゃあな」みたいな感じで空港に向かえればかっこよかったんですけどね飛行機の出発13時なのにチェックアウトが強制9時どうやって暇をつぶそうか...