フリースクールの数学授業レポート②

こんにちは、高卒支援会スタッフの鬼頭です。

本日は「フリースクールの数学授業その2」についてお話しします!

本題に入る前にお知らせをさせてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、高卒支援会では女子生徒の相談増加に伴い、女性インターンを特に募集しています!

教育に興概念をる方もそうでない方も募集しておりますので、興味のある方は下記の電話番号かメールアドレスまでお気軽にご連絡ください!

(採用担当直通 TEL:03-5937-0513 Mail:kousotsu.nemoto@gmail.com)

 

フリースクールで数学の授業を行ってます

当会では、1週間単位で時間割を組み、フリースクールに通ってくれている生徒向けに授業を行っています。

授業の目的は、基礎学力をつけるだけではなく、将来の役に立つようなことを生徒に伝える。ということを目指して行っています。

今回書かせていただく数学は、数字というものは世界共通の言語になるので、どんな場所でも必要になるという理由から授業を行っています。

基礎的な計算や、数字を自在に扱うことができる子供たちになってもらえるように、日々しっかりと授業を行っていきます!

 

本日のテーマは1次関数

今回は、前回の学習から発展して、一次関数の授業を行いました。

文字式を含む計算と連立方程式さえできれば、問題を解くことができるので、前回の計算問題の練習を生かして授業を行いました。

今回はこういった問題が解けることがゴール!

グラフの概念を教えたらチャレンジ!

最初は(x,y)の意味も分からなかった中学一年生が、二年生でやるはずの一次関数チャレンジしてくれました。

数検3級の勉強で身についた連立方程式を使いながら

「変化の割合を求めて…、そのあと切片を…」

といったように呟きながら解き方を反復していました。

 

せっかくだからと一緒に参加していた高校生はさすがに余裕でクリア。

早めに終わらせて中学生にアドバイスをする様子も見られました。

このように、様々な学年がいるフリースクールで勉強することで、普通の学校ではできない経験を中学生も高校生も行うことができます。

最終的に中学生もしっかりと問題が解けるようになって終わりました。

次回は1次関数の発展問題もできたらいいなと思います!

 

興味がある方はぜひお問い合わせください!

-フリースクール, 不登校, 中学生, 鬼頭のブログ
-, , , , ,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ