都立高校

その他

警告! 学校裏サイト、前略プロフ ネットマナーが大切。

中学、高校と新しい生活が始まり、前略プロフにデビューする子も多いことだろう。親や先生は、ネットの情報力を軽視してはいけない。ネットでの誹謗中傷がとんでもない事件を引き起こすことがあるからだ。学校や、先生、友人の悪口は、絶対、ネットに流しては...
その他

汚い、私学の停学処分

暴力をふるって退学某私立高校はオール3くらいの子が行く、マンモス校。 中学でも仲の悪い二人は同じクラスでいがみ合っていた。相手の子は性格が悪く、女子生徒のことを中傷するような根暗な子。一方の相談者の子は見た目は怖そうだが、話すと困っている子...
その他

たった4ヶ月で不登校から都立新宿山吹 合格

32年ぶりの女子バレーメダル獲得 おめでとうございます。東洋の魔女復活か? チョット古いかな?さてさて、毎年、この時期は不登校中学生の保護者から「高校進学が危ない? 行けないかも」等と相談が多く、 今年もちらほらときております。都立高校は ...
その他

陰湿。 中一女子のいじめ

娘から、部活のいじめについて聞いていた。 どうやら心優しい子を標的にしているそうだ。 娘の中学校は運動部に入部しなければならない。 私もそうだったが、体が弱くて運動神経がない子はいじめの標的にされやすい。 テニス部で練習していて、空振りをし...
引きこもり

不登校、ひきこもりの立ち直りはキッカケ

小学生からずっと高校生の年齢まで学校に行っていない青年が毎日のようにこちらに通ってきている。  引っ越しやら家庭の事情などがあり、学校に行かなくなったらしい。 学校に行かない状態が長く続くとそれが当たり前になってしますのだそうだ。 特に、変...
その他

不登校を考える 文科省の調査より

従来の不登校は子ども本人の性格や傾向などに何らかの問題があるという認識が一般的でした。例えば、不安傾向が強い、完璧主義であるのに集団の適応性に欠ける、社会的・情緒的に未成熟であるなど、不登校を起こしやすい性格があると言われていました。また、...
その他

第一学期都立高等学校補欠募集(転学、編入学 第2学年以上)対策

まだ集計が終わっておりませんが、新宿山吹を受けた子は全員うかりました。 チャレンジスクール(桐ヶ丘、六本木、大江戸など)は一週間前に入ってきた子をのぞいて全員合格です。教え子の中には中高一貫、地方から、精神的に病んでいる、親御さんが外国人で...