高卒支援会コラム 小中学校と少人数の学校から高校進学 弊害 不登校,高校中退問題の救済をめざすサポーターの皆様 お早うございます。 相談例の中には少人数の学校で小学、中学校をすごし、高校へ行った途端、友達が作れず、高校不登校になるケースが、結構あります。 9年間も、メンバーが替わらない環境におかれる... 2012.06.02 高卒支援会コラム高校中退高校進学
都立補欠募集(転編入・転学) 高校自主退学その後の進路 不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。よい天気の東京地方です。 「高校は義務教育ではないんですよ」と、不祥事(タバコ、ケンカ、万引きなど)を起こしたとき、担任の先生に言われました。それまで、息子は自宅謹慎=無期停... 2012.05.26 都立補欠募集(転編入・転学)高校中退
不登校 「高校不登校」の表現はなかった 不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。最近、文科省は”高校不登校”という言葉を使い統計を取るようになったのをご存じですか?今までは高校は義務教育ではないので、そういった表現を使わなかったと、類推します。でも聞いて... 2012.05.25 不登校留年高卒支援会コラム
お知らせ 高校不登校対策 つづき 不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様お早うございます。今日は、5/8の記事「高校不登校対策」()の補足です。「高校入学してすぐに不登校になり、その状態が30日に届きそうです」 という相談がありました。不登校が長期化すると、最悪、”... 2012.05.10 お知らせ不登校引きこもり高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 学校への苦情は 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。先日、「高校一年生の親ですが、入学先の高校に問題があって、苦情があるのですが〜」といった電話相談を受けました。中学、高校への不満はどの学校に行っても少なからず、あるものです... 2012.04.19 高卒支援会コラム高校転校
留年 エッ定時制ですか? 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。昨日はお墓参りに行ってきました。留年、自主退学などにより環境を変えないと、進級できない、ダブりたくないなどで学校を探している保護者は少なくありません。今週中3/23に東京都立新... 2012.03.21 留年高校中退
高校中退 無期停学になりそうです 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さんこんにちは 朝から、バタバタでした。某私立高校在学中の保護者様から「無期停学になりそうです。何か手がありますか?」「差し支えない程度に、どんな事をやったんですか?」「友達を小突いたんです」「そ... 2012.03.19 高校中退
高校中退 モンスターペアレントに負けた校長 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 Facebook上での不登校、高校中退問題の年次発表会開催中です。 ネット上ですからいつでもご参加できます。お早うございます。今日はうちの娘との会話を聞いて下さい。 高校一年生の娘は今、ある中... 2012.01.22 高校中退高校転校
高校中退 杉浦先生ですか! 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様本日は大寒。関東は格別寒いです。風邪にご注意を Facebook上での不登校、高校中退問題の年次発表会開催中です。先日、「お早うございます。杉浦先生ですね。 声ですぐわかりました」と。一体、誰だ... 2012.01.21 高校中退高校転校
留年 高校留年! その後の進路は?? 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 ネット上での不登校、高校中退に関するイベント実施中(現在90人!)です。 よろしくお願いします!ここ2-3日、暗い声をした高校生本人からの問い合わせがあります。その共通点は... 2012.01.19 留年高校転校