ニート

都立補欠募集(転編入・転学)

学校毎に公表される補欠募集

東京都立高校の補欠募集は今まで、受験者数、合格者数と非公開でした。今年、ある都議会議員が質問して、ようやく、学校毎に公表するということになりました。8月末から9月初旬にかけてでしょうか!?【高校への復学は中退問題の解決策】高校中退6万人のう...
お知らせ

「ニート・引きこもりの根本的な対策」 記者会見 動画、みて下さいね!

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日は当会にて、記者会見をさせて頂きました。会見の内容、見て頂ければ、幸いです。NPO高卒支援会の杉浦 孝宣は「ニート・引きこもりの根本的な対策」と題して、28年間の経験と年...
不登校

高校転校先が決まらないと、引きこもり!?

8月末までに高校転校先を考えている方へお早うございます。転校先が決まらないと、お子さん、ニート・引きこもりになる可能性が高いこと知ってましたか?  相談者の中には5年、10年と部屋から出てこないで、ネットで、ゲームを楽しで、何となく、一日を...
高卒支援会コラム

不登校、中退の救済が引きこもりを防ぐ

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。先月、15日 日刊ゲンダイさんへ情報提供させて頂いた記事は深刻な問題ですよね。こうした問題を直接、支援、救済するのはホントに難しいことですよね。ニート・引きこもりとなるそもそも...
チャレンジスクール

都立定時制高校を守る会

都立定時制高校を守る会の方と情報交換させて頂きました。来られた方は元都立高校の先生でした。 35年勤め上げた高校はたったの二校で、しかも定時制高校。「イヤー、定時制高校にはハマリましたね、また、僕は凝り性だから、行くと長いこと留まりたくて」...
その他

大学生活をエンジョイ

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 先日、ヒョコリと卒業生が遊びに来ました。通信制高校を卒業し、大手の予備校でみっちり、学力をつけ、法政大学に行ったそうです。 「もっと、早く、報告に来たかったんですけど、学校生活が楽しくてついつ...