留年

その他

卒業生 O君 来校

3月以来、去年までいたO君が来校してくれた。 めでたく受かった高校の話などをしてくれた。  勉強をする事以外趣味というものがなかった彼がなんとマンダリンを部活でやっておりチョット、服装や髪の毛も今流行の”イケメン”に近くなってきた。 聞けば...
その他

赤点が複数あり、転学を促されている

昨年、1月の教育相談件数は32件内訳は高校転校21 赤点が複数あり、転学を促されている。不祥事により高校中退など。高校進学10 不登校から都立新宿山吹、チャレンジスクールなどへの受験問い合わせ。高校卒業1 単位不足で卒業が困難。一月の赤点留...
高校転校

中高一貫で進学校ほど、成績不振の生徒に対して厳しい

中高一貫で進学に特化している学校ほど、成績不振の生徒に対しては手厳しい。 そもそも落ちこぼれをケアする補講などが充実していないなど、相談者からは不平不満も。 毎
その他

就活で高認は不利?

就活で高認は疑われる高認(高等学校卒業程度認定試験)は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかど­うかを認定するための試験です。合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられま­すが!!先日、大検をとって大学に行き、就職が決まりそうな...
高校転校

都立高等学校補欠募集(転学・編入学) 3054人募集の行方

都政新報の教育支援の現場からでも書きましたが、都立高校は全国でも話のわかる補欠募集を行っています。 なぜなら、地方の県立高校では一家転住、親の経済的な事由、深刻ないじめといった明確なものがないと、願書すら受け付けない。 都立高校はそういった...
高校転校

留年から都立高校転校!第一学期補欠募集(転学・編入学)を目指す

ここ数年、留年が決定し、「高校を移って」、「自主退学」など、首を切られるケースが中高一貫高校で目立っている。特に偏差値60前後からそれ以上の進学校で。毎年、面接をしていると 何らかの原因で勉強面でつまずき、取り返しがつかないほど進み、ついて...
その他

高校中退、留年決定のからくり

「オレの行っていた県立高校、卒業する人の100%が就職できることを売り物にしているんだ」 「優秀な学校じゃん」 「だからオレみたいに体育がヤバイ奴とか、留年しそうな奴は辞めさせられちゃう」 「つまり、ダメそうな奴はハブかれちゃうってこと」 ...
その他

汚い、私学の停学処分

暴力をふるって退学某私立高校はオール3くらいの子が行く、マンモス校。 中学でも仲の悪い二人は同じクラスでいがみ合っていた。相手の子は性格が悪く、女子生徒のことを中傷するような根暗な子。一方の相談者の子は見た目は怖そうだが、話すと困っている子...
高校転校

高校転学(転入、編入、転校)での面接は甘く見るな

都立高校の転学試験は終盤を迎え、残りは定時制になってきた。 都立の欠員募集は必ずといっていいほど面接がある。 都立高校の転学試験を担当している先生に聞くと、「途中からガラの悪いの入ってこられてもねー、中退理由はきちんと聞くし、成績も入ってき...
その他

高校中退から留学

最近、自分の娘を含めて色々な生徒に留学を勧めている。 自分自身が留学をしたからといった理由だけではない。 これだけ色々な国に対して円高だったら親の負担も少なくて済む。 未だに鎖国のような状態から早く脱した方がいいのではないだろうか? インタ...