お知らせ 【月次報告】2018年2月の相談面談訪問 不登校高校中退都立高校入試合格発表 おはようございます。相談員の三村です。電話相談・来所面談件数の報告ブログです。実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。先月2018年2月の電話・メール相談件数は27件、来所面談は9件でした。電話・メー... 2018.03.02 お知らせゲーム依存スクーリングスタッフ、生徒の声月次報告高卒支援会コラム
お知らせ 【月次報告】2017年12月の不登校高校中退相談訪問件数 東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京 おはようございます。相談員の三村です。本日は2017年12月の電話相談・来所面談件数の報告ブログです。実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。先月2017年12月の電話・メール相談件数は16件、来所面... 2018.01.10 お知らせ月次報告高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 罰則だけじゃ、人はついてこない 保護者の皆さん,不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方へおはようございます。32年の不登校指導歴の中には10年間、引きこもりが公務員、結婚もした子も①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる この手順で不登校・引きこもり... 2017.12.08 高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 毎日新聞 記事掲載 高校野球・新世紀 第3部 生き残り懸けて/6(取材後記) 戦力外で退部、中退 その後のケアを スポーツ推薦で高校進学して、お悩みの方へNPO法人高卒支援会の杉浦です。本日、高校野球・新世紀 第3部 生き残り懸けて/6(取材後記) 戦力外で退部、中退 その後のケアをに当会の活動が記事になりました お読み頂ければ幸いです!32年の不登校... 2017.12.07 高卒支援会コラム
お知らせ 【月次報告】2017年11月の不登校高校中退相談訪問件数 東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京 おはようございます。相談員の三村です。本日は2017年11月の電話相談・来所面談件数の報告ブログです。実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。先月11月の電話・メール相談件数は60件、来所面談は8件で... 2017.12.01 お知らせ月次報告高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 服に無頓着=引きこもり 保護者の皆さん、不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方へNPO法人高卒支援会の杉浦です。お台場で極寒、スクーリングに続いてのイベントはウッチーのファッション企画を中学2年から高校2年の男女、11名が新宿東口のビックロに集合しました引率は昨... 2017.11.22 高卒支援会コラム
お知らせ 【月次報告】2017年10月の不登校高校中退相談訪問件数 東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京 不登校引きこもり高校中退の電話相談訪問面談情報ブログLINEから不登校・高校中退・引きこもり相談問い合わせ実際に保護者様や当事者から寄せられた相談面談についてご紹介しています。今回は2017年10月の電話相談来所面談訪問の件数の報告です。お... 2017.11.02 お知らせ月次報告高卒支援会コラム
お知らせ 【月次報告】2017年9月の不登校高校中退相談訪問件数 東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京 不登校引きこもり高校中退の電話相談訪問面談情報ブログ実際に保護者様や当事者から寄せられた相談面談についてご紹介しています。今回は2017年9月の電話相談来所面談訪問の件数の報告です。おはようございます。相談員の三村です。先月9月の電話・メー... 2017.10.03 お知らせ月次報告高卒支援会コラム
スタッフ、生徒の声 昨年に引き続き海城中学生が取材に来ました! 皆さんおはようございます。相談員の三村です。先週、海城中学の三年生が卒業レポートのために高校中退対策の取材に来てくれました。昨年も同様にレポートのために海城中学からお越し頂いています。(参考・・・海城中学生からの取材先生からの紹介かと思い尋... 2017.09.20 スタッフ、生徒の声高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 鎖国状態 皆さん、おはようございます。不登校相談歴32年 不登校克服伝導師の杉浦です今年から、都知事が”関東大震災あと、朝鮮人が虐殺された”お悔やみを取りやめた等の報道がありましたそれを受けて、韓国人3世が反対運動をおこしていましたが、「そんなこと言... 2017.09.05 高卒支援会コラム