不登校

no image

高校不登校から高校中退?東京都教育委員会PR

高校不登校から高校中退?「ヤバイ、このままで大丈夫?」と心配の方へ この時期、相談が多いのが、高校不登校「9月から学校に行ってない! どうしよう?」 学校からは「後、一日、休むと留年ですよ」と毎日、電 ...

no image

社長が来た

皆さん、お早うございます。昨日はチョットした、サプライズがありました。ご存じのように、現在、養老乃瀧様で、授業をしており、S君は授業終わった後、養老乃瀧さんで、バイトをする事になりました。※S君 プロ ...

no image

読売新聞 反響

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様へ 10/3日 読売新聞は各所から「読みましたよ」があり、ボランティアの応募、全く関係無い分野の方から「”学やは居酒屋”を読んでで感動しました。いつか、お ...

no image

【月次報告】2015年度9月の相談件数

夏休みが明け一ヶ月が過ぎ、10月になりました。 カンカン照りの天候でも涼しく、少しでも曇ってしまうと肌寒ささえ感じるような天気ですね。   先月9月の電話・メール相談件数は29件でした。 生 ...

no image

不登校の子、料理初体験

突然ですが不登校の子ども達のエプロン姿、想像尽きますか? というか、不登校だった子がといった方が適切ですが。   普段、まじめそうに勉強している男の子のエプロン姿って、チョット、吹き出しちゃいました。 ...

no image

なぜ、発達障害なんですか?

不登校でお悩みの方へ   今週から毎日、養老乃瀧様で教室を展開しています。 生徒にとっては良くも悪くも刺激になっています。先ず、9:00からの始業にきちんと来られる子が非常に少ない。 きちん ...

学歴狂

引きこもりで悩む方へ突然ですがお父さん、おかあさん、学歴狂じゃないですか? 【学歴狂とは・・・】 「取りあえず、大学行っておけ!」っていう大学行くことに目標を置いている考え。大学は東大、早稲田慶応。そ ...

no image

本日より、訪問支援を受けつけます

不登校、高校中退、ひきこもりでお悩みの方 代表の杉浦です。  本日より、高卒支援会では引きこもりの訪問支援を東京都内から受けつけます。   年間400件ある電話相談のなかでは、訪問してもらえないか!? ...

no image

インターン学生と世界一のハム・ソーセージ

昨日はインターン学生と社員でサイボクハムに日帰り旅行をしました。ここサイボクはハム・ソーセージで本場ドイツより毎年、金メダルを受賞してます。事実上の世界一ですよね。 通常は週に一度は社員、学生インター ...

no image

【月次報告】2015年度8月の相談件数

8月も終わりだんだんと涼しくなってきましたね。 第二学期補欠募集対策で当会で模擬試験や面接練習を行った生徒さんは、11名中9名が新しい高校へ転校することとなりました。 転学試験の慰労会ではみんなスッキ ...

© 2025 会長コラム