-
-
高校中退後の進級報告
高校を中退して私達の通信制高校でお世話している生徒の前籍校にあいさつに行って参りました。 その生徒自身もちょくちょく、担任に顔を見せるらしく、「いつも大丈夫、絶対卒業するよ」等と言っているとのことでし ...
-
-
大学進学は問題の先送り
通信制高校の先生方と話す機会がありました。 生徒を入学させるだけ入学させ、経営ばかりを考えている先生。 卒業後の子供達の将来を案じている先生など。 同じ通信制高
-
-
不登校高校生に朗報?
今朝の新聞で文科省は”増える不登校高校生に対して在宅のままでも、一定の条件でメールやファックスなどを受け付けて単位に加算してよい”と通達を全国の教育委員会に出し
-
-
オレやる気が出てきた
2010/11/26 ウイッツ青山学園高等学校, その他, チャレンジスクール, フリースクール, 不登校, 世田谷泉, 中学生, 八王子拓真, 公立, 六本木, 千葉, 受験, 埼玉, 大学受験, 大検, 大江戸, 学力会, 居場所, 成績不振, 新宿山吹, 東京, 板橋, 桐ヶ丘, 横浜, 県立, 神奈川, 稔ヶ丘, 編入, 説明, 転入, 転校, 通信制高校, 進路, 進路相談, 適応指導教室, 都立, 高校, 高校中退, 高認
中3の時、短期間で成績を上げ、第一志望の高校に入学したものの、授業について行けずに高校を辞めて、通信制高校に転校したいという青年と1時間近く相談をしていた。 相談しているうちに親御さんの希望と本人の希 ...
-
-
内視鏡
2010/11/26 ウイッツ青山学園高等学校, その他, チャレンジスクール, フリースクール, 不登校, 世田谷泉, 中学生, 公立, 六本木, 内視鏡, 千葉, 受験, 埼玉, 多田 智裕, 多田クリニック, 大学受験, 大検, 大江戸, 大腸ガン, 学力会, 居場所, 新宿山吹, 東京, 板橋, 桐ヶ丘, 横浜, 武蔵浦和, 無痛, 県立, 神奈川, 稔ヶ丘, 経鼻胃内視鏡, 編入, 胃がん, 説明, 転入, 転校, 通信制高校, 進路, 進路相談, 適応指導教室, 都立, 高校, 高校中退, 高認
多田先生による胃・大腸の内視鏡の検査がやってきた。 去年、大腸のポリープを切除したため、今年も念のためにやりましょうということだ。 以前の内視鏡は一泊入院するものだったが今は日帰りで、絶食は当日のみ ...
-
-
転入試験100%合格
2010/11/25 12月, 3月, ウイッツ青山学園高等学校, その他, チャレンジスクール, フリースクール, 不登校, 世田谷泉, 中学生, 八王子拓真, 公立, 六本木, 千葉, 受験, 埼玉, 大学受験, 大検, 大江戸, 学力会, 居場所, 成績不振, 新宿山吹, 東京, 松原, 板橋, 桐ヶ丘, 横浜, 欠員募集, 県立, 神奈川, 稔ヶ丘, 編入, 自主退学, 説明, 豊島高校, 足立新田, 転入, 転学, 転校, 通信制高校, 進路, 進路相談, 適応指導教室, 都立, 高校, 高校中退, 高認
東京支部では今年の夏期転入試験を指導していたお子さんが5人いたが、全員結果を出してくれた。 例年都立高校はこの時期6000名受験して300名程度しか受からない厳しいものだ。 そのプレッシャーの中、よく ...
-
-
高等学校はビジネスじゃない
2010/11/25 ウイッツ青山学園高等学校, その他, チャレンジスクール, フリースクール, 不登校, 世田谷泉, 中学生, 公立, 六本木, 千葉, 受験, 埼玉, 大江戸, 学力会, 学校情報, 居場所, 新宿山吹, 東京, 板橋, 桐ヶ丘, 横浜, 県立, 神奈川, 稔ヶ丘, 編入, 説明, 転入, 転校, 通信制高校, 進学会, 進路, 進路相談, 適応指導教室, 都立, 高校, 高校中退
教育相談の中には耳を疑うことをしている高校も少なくない。 高3を持つ保護者から「収入が激減して高校を辞めろといわれ、滞納した学費を払わないと転学照会も書かない」と言われたそうだ。 それでも食い下がった ...
-
-
生きて行くための必須アイテム
講師のつぶやき
-
-
都立桐ヶ丘高校へ転学成功
2010/11/23 チャレンジスクール, 不登校, 都立補欠募集 転学 編入学, 高校中退
中学を卒業して、今回の平成21年度第二学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)で 都立桐ヶ丘高校に転学を決めた生徒が居ました。 どうしてもこの学校に行きたいという熱
-
-
サポート校って
埼玉県立高校の先生から「そういえば、杉浦さんって不登校とか高校中退を救済する教育相談をやっているんでしたよね」 「はい、そうですよ」 「実はうちの高校一年の生徒