センター

不登校

90%以上の先生が不登校で悩んでます

昨日は某区教育相談センターの先生より、不登校の対応相談がありました。 「中学3年の途中から不登校だったんだけど、元々頭良いから、都立特別選抜で入学したんだけど、第一志望ではなかったということで、入学以来、不登校。とうとう、留年決定しちゃった...
不登校相談東京 

‎حُمُّصフムス 夏バテ解消 絶好調!

皆さん、お早うございます。 猛暑ですね。都立補欠募集で高校転校する方は一生懸命、当会で、直前講習の特訓をやってます。 生徒も講師の皆さんも‎حُمُّصフムス食べて、絶好調になればいいと思います。日本語の表記は難しいらしいですけど、フムス ...
不登校

引きこもりから海外留学 ハチャケチャった!

高校生からの海外留学セミナー今日も梅雨、絶好調な東京からblogを書いております。当会は明日、AJ国際留学支援センターの岩崎社長をお呼びして、不登校、高校中退、引きこもりからの海外留学セミナーを実施します。私からは下記のコミュニケーションの...
お知らせ

板橋区ボランティアセンター

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さんお早うございます。先日、板橋区のボランティアセンターで”引きこもりを未然に防ぐ不登校・高校中退の支援”について講演をさせて頂きました。聞いている方と名刺交換しているとき、「絶好調ですか?」と聞...
不登校カウンセリング東京

髪,爪を切ってサッパリ 引きこもり 脱出

引きこもりからの脱出3/7日 東京しごとセンター様から依頼を受けて、高校中退セミナーをさせて頂きました。本人を連れて来られない保護者が4組位いらっしゃいまして、その中のうちの一人ですが、変化がありました。母「私の言うことはちっとも聞かないで...
メッセージ

父兄、生徒はじめ関係者に感謝

12/13日の早稲田大学のシンポジウム ご参加、取材頂きましてありがとうございます!! 詳しいレジメは早稲田大学から出ると思いますが、教育関係者、マスコミをはじめ、様々な方が100名前後、いらっしゃいました。コーディネーターの三村隆男先生は...
中学卒業後 進路未定対策

子どもの貧困対策

高校進学したくても高校進学できないという子はピーンと来ないかもしれませんが、 7/15日に公表された2012年の子どもの貧困率は16.3%と過去最悪を記録し、大綱の内容をより充実させるよう求める声が上がっていた〜7/22日 毎日新聞より あ...
引きこもり

これを知らないと高校不登校から引きこもりになる 高校不登校対策対応克服相談 高校中退不登校でも引きこもりでもやり直せる

高校不登校対策対応克服相談 高校中退不登校でも引きこもりでもやり直せる著者の杉浦孝宣です.お早うございます。高校入学以来、不登校に陥ってしまった,あるいはチョット行くのが辛い等は早め、早めの対策が必要です.高校不登校の相談で「あのー クラス...
高卒支援会コラム

区立教育相談センター 高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる 高校進学受験転校

高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる NPO高卒支援会 杉浦孝宣です. お早うございます。区立教育相談センターの先生と情報交換させていただきました。「都立の補欠募集を活用して、高校進学未定者の案内をしてます」「補欠募集ってそんなに数...
高卒支援会コラム

高校不登校 相談対応 東京都教育委員会相談センター

高校転校不登校高校中退相談 NPO高卒支援会 ℡0368068366 代表 杉浦孝宣です.お早うございます。「高校を変わりたい」「高校を変えたい」とお子さん 悩んで,中々朝起きれないでいませんか? ハッキリとした理由や原因が無い場合,東京都...