お知らせ

お知らせ

フットサル大会@板橋区西台

皆さん、おはようございます。今日は私たちの通信制高校のスクーリングです。 今回は栃木県、宇都宮に赴き、餃子作りを体験してもらう予定です。 全員、参加、無事を祈っています。【フットサル大会@板橋区西台】うちの生徒、不登校、高校中退ですが、フッ...
お知らせ

【月次報告】2015年11月の相談件数

いよいよ12月に入り2015年も終わりに近づいてきましたね。本日は雨となり一段と寒い気候ですので、皆さま体調にお気を付け下さい。さて、先月11月の電話・メール相談件数は53件でした。明日12/3から第三学期補欠募集試験がありますのでそれに向...
お知らせ

【月次報告】2015年10月の相談件数

だんだんと冬模様となり、受験シーズンに近づいて来たように感じられますね。不登校の中学3年生や高校生たちがしっかりとして進路決定を出来るようスタッフ全員が一丸となって支援していきます。さて、先月10月の電話・メール相談件数は56件でした。3ヶ...
お知らせ

社会貢献できる人材育成

皆さま、おはようございます。11/2日、日本教育新聞の1面に当会と養老乃瀧様のコラボが掲載されました。ぜひご覧ください。今回の記事で主張したいのが『社会に出て働く』というコト。今の世の中『子どもの教育=良い学齢をつけてあげる』と勘違いしちゃ...
お知らせ

自分の機嫌をとりなさい

不登校、高校中退、引きこもりの救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。昨日はblog書けませんでした。スミマセン。【学生インターン・社会人ボランティア 募集】当会は関連団体 学力会(高校進学・転学塾)通信制高校(3年間で高校卒業を目指...
お知らせ

7人の子育てカウンセラー

​皆さん、お早うございます.当会には学生インターン、社会人ポランティアを通じて、不登校、高校中退、引きこもりの救済を目指したいという方が、応募されております。教育関係以外でもまだまだ、snsの拡散、ファンドレイジング等に強い人もお待ちしてお...
お知らせ

具体策ありますか? 貧困のループを断ちきる

不登校、高校中退のサポーターの皆様お早うございます。めっきり、朝晩、冷えてきましたね。体調を崩さないように、お互い、絶好調で頑張りましょう。10/17日㈯ 関連団体 学力会では高校転学の試験を行います。これは12月の都立補欠募集に向けた、模...
お知らせ

【月次報告】2015年度9月の相談件数

夏休みが明け一ヶ月が過ぎ、10月になりました。カンカン照りの天候でも涼しく、少しでも曇ってしまうと肌寒ささえ感じるような天気ですね。先月9月の電話・メール相談件数は29件でした。生徒同士や教師・学校とのトラブルについてのご相談が14件と、お...
お知らせ

都立補欠募集で転学を検討されている方

都立補欠募集で転学を検討されている方東京都教育委員会は高校中退の防止として、補欠募集の充実を図るため、学校毎の受験者数、合格者数を公表します。今まで、補欠募集は募集数は発表されましたが、その後の結果を公表するのは初めてです。 【毎年繰り返さ...
お知らせ

第四回 都立高校転校(転学、転入、編入)模試

皆さん、お早うございます。シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか。9/19日は養老乃瀧様からのフルサポートによる、調理体験、参加者は30人以上と想定以上の人数でした。改めて、養老乃瀧様には御礼申し上げます。野菜や肉を包丁で切ったり、皮む...