その他

その他

ネットにアップして高校転校(転入、編入、転学)へ

ネットで高校中退した例ですが、3月といえば、そろそろ花見じゃないですか? この辺に飛鳥山公園という花見の名所がございますよね。 高校生は特に大人のまねをしたいも
その他

チャレンジスクール100%合格

チャレンジスクール受験の集計が出ました。 今年は都立の二次試験、分割後期を受けること無く 不登校、ひきこもり、高校中退を経験しても4名中4名全員合格させることがで
その他

高校卒業資格を目指そう

私の知っている限り、都立高校で留年が決定すると、 「環境を変えた方が良いのでは」と 首にされる(自主退学)事が多い。 うちに来る保護者のの多くは 「本人が危ない
その他

お子さんは勉強の習慣がついていますか???

うちでは、こどもチャレンジで子どもたに勉強を教えているが、、 まだまだ、目を離すと、あっという間に2ヶ月くらいは 手をつけないでいる。 勉強の習慣が無い子に通信
その他

不登校でも勉強が好きに

不登校でも、うちに通い始めて、 信じられない話だが、勉強好きが多い。 昨日も「もう都立高校終わったんだから、リラックスしろよ」 「はい、、まぁ」等と勉強の手を緩
その他

進学が困難な中学生を都立、県立高校に進学

中二になる娘の学校では 今年の全校生徒の3分の1が県立単願だそうだ。  高校に行きたくてもいけない、卒業したくても困難、 高校教育の無償化が待たれます。 ・・・中
その他

学費滞納で高校中退の危機

本日の日経の紙面から切り抜きました。経済的な理由で高校卒業できず、中退。みんなで救っていきましょう。首都圏対象不登校からの高校進学。留年、進級などからの高校中退の危機を回避します。学力会 03-6806-8366
その他

「非行・不登校の子どもと向き合って」ご来場者各位

昨日は「非行・不登校の子どもと向き合って」に多くの方々にお越し頂き、パネラーの一人として、感謝、御礼申し上げます。全国には小学・中学校へ行かない不登校児童が約7万人、高校中退者が約13万にもいますが、一向にその率は減る兆しがありません。又、...
その他

留学の可能性 AJ国際留学支援センター 岩崎代表との対談

AJ国際留学支援センターの岩崎代表をお招きし、お話を伺いました。 環境を変えることで不登校や高校中退者が立ち直ったケースが少なくない。 中学生や高校時代に行くと貴重な体験になる。 今は円高で国内の私立高校に行く費用+アルファーでいけるお得な...
その他

娘たちからのバレンタインデー

娘たちから、「ふだんおいしいと言っているものがバレンタインデーにふさわしいと思って」加藤牧場のなめらかプリンが最高のおくりものです。