ブログ

ブログ

大島高校の副校長先生が電話で

「今や、大島まで竹橋から2時間あまりで着いて、うちの高校では不登校や高校中退経験者も100%立ち直っている」と電話がありました。 以前、子供達を式根島に連れて行った事があり、その時は船で一日かかっていたが、今や2時間でついてしまうのかと。 ...
ブログ

ウイッツ青山学園高校東京キャンパスは今日から三重県伊賀市にスクーリングに行きます 。

ウイッツ青山学園高校東京キャンパスは今日から三重県伊賀市にスクーリングに行きます 。
ブログ

タバコで高校中退

つまらない話だ。 「タバコを見つかったという事で退学させらる」という相談を受けた。 そもそも、親や先生達が美味そうに吸っていて「体には良くないんだけどなぁ」といわれると、ついつい手を出してしまうものだ。 ところが吸って一番厳しい処分を受ける...
ブログ

<11/1-11/8までの相談例>

中高一貫の私立中学に通学しているが、全く勉強せずに困っている。高校には進学できるがその後が心配。回答その先が心配ならば、今、私学を辞めるのも一つの方法だと思う。その場合の公立中学への復学や学校に行けない場合の居場所及び、受験する塾、予備校な...
ブログ

開成高校の理事長加藤先生とお会いして

NPO人材アカデミー主催の講習会で開成高校の教育方針は文武両 道で、
ブログ

高校中退の受け皿になるのか? 公立高校(東京、埼玉、千葉、神奈川)

東京以外の埼玉、千葉、神奈川の教育委員会に高校中退の危機にある転学希望者に対して受け皿となりうるか聞いてみた。東京都違い、3つの県は”一家転住”、”いじめ”、”親の経済的事由”とハッキリした理由がない限り門前払いに近いものだと感じた。 転学...
ブログ

食糧危機の決定版 ダチョウ

世界的な食糧危機が叫ばれている中、ダチョウは成長が早く、糞尿公害や声帯がないため 、都心部でも飼育できて、、、、
ブログ

生徒を連れて座禅会@保寧寺

ブログ

<都立チャレンジスクールフリースクールの意義>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□□□■□■■■■■□■■■■■ 【NPO法人教育支援協会連合会】■■□■■□□□■□□□■□□□□ 無料教育相談_(首都圏対象)■□■□■□□□■□□□■■■■■ 不...
ブログ

県立高校の先生に高校を辞めさせられた。