kousotsueditor

不登校

勉強はいつからでも、生きている限りあきらめないで

ここ数十年、本当にイタチごっこだ。  塾でお世話していたときは高校入試まで、一生懸命勉強していた子が知らないうちに辞めてしまっていた。  今日もお母さんがきて「先生、息子が中退してしまって、しばらく放って置いたんですが、 やっと高校に行きた...
ブログ

高卒資格を断念?????????

ここ数十年、本当にイタチごっこだ。  塾でお世話していたときは高校入試まで、一生懸命勉強していた子が知らないうちに辞めてしまっていた。  今日もお母さんがきて「先生、息子が中退してしまって、しばらく放って置いたんですが、 やっと高校に行きた...
その他

附属高校には行きたくない

最近の相談で「私立中学に在籍しているが附属へは行きたくないと子供が言っていますが、受験できますか」と保護者からの相談があります。  解決策としては 元の同級生と
不登校

都立高校の問題は中学受験の問題程難しくない

最近の相談で「私立中学に在籍しているが附属へは行きたくないと子供が言っていますが、受験できますか」と保護者からの相談があります。  解決策としては 元の同級生と違うチョット離れた中学に転校する。(教育委員会に事情を話せば、ほぼ希望は通る) ...
不登校

少年支援ガイドブックに掲載

教育支援協会連合会東京支部は日本国の不登校13万人、高校中退者7万人に対して救済活動をしている。 具体的には 東京都青少年・治安対策本部が発行する少年支援ガイドブックに掲載されている。 埼玉県青少年課より就学支援団体として指定を受けている ...
その他

教育機関としてダチョウは

これから地球環境や物価の高騰で食糧危機が世界的に起こってくるだろう。  そこで、ダチョウの飼育を日本は促進したらどうだろうか? 低カロリー・高タンパクで鳥インフ
不登校

声帯が無く、糞尿公害が出にくい

これから地球環境や物価の高騰で食糧危機が世界的に起こってくるだろう。  そこで、ダチョウの飼育を日本は促進したらどうだろうか? 低カロリー・高タンパクで鳥インフルエンザなどの被害が出ていない。 一年もすれば体重100キロ超に成鳥 寿命 80...
ブログ

ダチョウの飼育を

これから地球環境や物価の高騰で食糧危機が世界的に起こってくるだろう。  そこで、ダチョウの飼育を日本は促進したらどうだろうか? 低カロリー・高タンパクで鳥インフルエンザなどの被害が出ていない。 一年もすれば体重100キロ超に成鳥 寿命 80...
ブログ

見返してやろうぜ http://tokyocampus.kir.jp/npo/

自分ではやりがいのある仕事で人の成長を見るのは楽しみだからやっている所があるんですが、「社会貢献の高い事業ですね、どうしてこういったことを始めたんですか」「昔、家庭教師をしていまして、そのとき始めて中学浪人を教えて、受け皿がないことや中学浪...
ブログ

都立新宿山吹高校説明会@NPO法人教育支援協会連合会東京支部

NPO法人教育支援連合会東京支部開催で本日、都立新宿山吹高校の副校長先生をお招き して入試説明会を行いました。 私の話は東京都内での一年間の中卒者の求人件数40件、高卒者7000件でおよそ17 5倍も違う。 だからこそ、不登校や高校中退など...