保護者様、ブログ読者の皆さん
お世話様です。 先日の保護者会、どのように思われましたか?
発表予定のK君は 来ませんでしたが、兄貴分のS君が代理、講演をしていましたね。
K君が発表しなかったのは残念ですが、S君のフォロー、輝いていました
元引きこもり、輝いて
新書 不登校・ひきこもりの9割は治せる 光文社出版 杉浦孝宣著では
エアガンで撃ってくる、中1の子、S君は覚えている方もいるでしょう。 お読みになっていない人のために
S君は中高一貫校の中1から 不登校、引きこもりとなりました。 当初、当会の相談員に エアガンで発砲。鍵をかけたまま出てこない。
風呂は引きこもった、GW明けから 数週間、入っていない。 もちろん、ご両親ともコミュニケーションは一切、とれない状態から
今では 高校2年生です。今では 引きこもった子のピアサポートをしています。
先週の講演会も 発表予定者が来ないという、ハプニングがありましたが、堂々とプレゼンしていました。
どうですか? この、ビフォア アフターは!
知人がコロナに
知人がコロナに罹りました。「ホテル療養は20〜30人待ちで、重症とか高齢とかでないと、ホテルや病院に入れないです。
容態が悪化したら救急車を呼んで下さいというだけで、あとは、毎日保健所から体調の聞き取りの電話があります」と連絡がありました。
つまり、軽症だと、何もして貰えないのです。 カクテル療法は特効薬でしょうが、軽症のうちじゃないと、効かないわけですから、重症じゃないと
治療を受けられないのです。
ヤバイですね! 個人的には2回目のワクチンを打ち、3週間が立てば、完全体かなって、楽観的に思っていましたが、報道ではデルタ株は従前の数倍の感染力、ワクチンを打っても感染すると、、やはり、コロナを完全に根絶する事は難しいようですね。歴史的にみても、根絶した感染症は天然痘のみで、他は根絶していませんので、共生する他ないのかと!
改めて、保護者、ブログ読者の皆様、コロナに罹ると、軽症でも治療を受けられません。
外に出たあとは 鼻うがいの励行。
マスクはダチョウ抗体がオススメです。
免疫力を維持するため、規則正しい生活をして、質の高い、栄養を取るように 心掛けましょう。
お子さんのために。