杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
皆さん、ゴールディンウィーク、いかかがお過ごしでしたか?
私やスタッフ共々、ゆっくりさせて頂きました。今日から、行動開始です。
NPO高卒支援会では都立補欠募集模擬試験(東京都近郊、千葉、埼玉、神奈川在住でも受検可能)を実施しております。
昨年、都立第二学期補欠募集は約5000名と今年もほぼ同数が見込めますので、中退前の高校転校希望者は受けて、どこの都立高校に行けるのか?
判断しましょう。
この時期はスポーツ推薦で高校進学したものの、体罰、イジメ、ケガなどで転校せざるをおえないお子さんや、進学校や特進クラスなどからの進路変更、クラスと交われない等の悩みが多いんです。
高校不登校って言葉なんですけど、最近、文科省で統計を取り始めました、ざっと、50000人居るそうなんです。 中学不登校と違い、高校は欠席数によっては留年となるケースも少なくありません。
留年=居づらくなったり、自主退学勧告もあるので、ダラダラと、不登校状態でいるのは今後の転学先を考えると、得策じゃないんですよ。
悩んでいる方は転校するしないはともかく、補欠募集模擬を受けて、相談に来て下さいね。
先日、ゴールディンウィーク明け後の高校中退問題について、記者会見させて頂きました。