通信制高校に通うほとんどの生徒はバイトをしている。 3学期のテストが終わり、自由登校となった今、来る生徒はまばらだ。 夕方6時近く、担当者の携帯が鳴る。 「あっ生徒のMからだ」又何かやらかしたかなぁと。 「ダイヒョウ、今からMが行っていいかって」「別にかまわないよ」一分もたたないうちに「お疲れ様です」と生徒が作業服でやってきた。 「どうしたんだ」「いや、別に。バイトで近く通ったから、又来るよ」「何だ、それだけかよ」「いやぁ、チョットまじめに働いている作業服を見せようと思って」 「おーそうか、来てくれてありがとうね」「じゃまた」 自分自身、教師を23年やっていると「又、なんかやらかしたか」って考える癖が身についてしまっている。 いけない事だ。
バイトをしながら高卒資格 を取る
コメント
SECRET: 0
PASS:
ニートだ、フリーターだと若者をさげすんでいる大人。そうこう言っている間に、今度は大人たちがリストラからホームレス。
そんな中で、こうした若者に勤労意欲を持たせることのできる先生方と、それに応える生徒たち。なんとも素晴らしいの一言につきます。本当に感動いたしました。
SECRET: 0
PASS:
ニートだ、フリーターだと若者をさげすんでいる大人。そうこう言っている間に、今度は大人たちがリストラからホームレス。
そんな中で、こうした若者に勤労意欲を持たせることのできる先生方と、それに応える生徒たち。なんとも素晴らしいの一言につきます。本当に感動いたしました。
SECRET: 0
PASS:
先生みたいな人に学生時代出会ってたら
違った人生歩んでたかも…
先生頑張ってね!
SECRET: 0
PASS:
先生みたいな人に学生時代出会ってたら
違った人生歩んでたかも…
先生頑張ってね!
SECRET: 0
PASS:
大事jにしたい
SECRET: 0
PASS:
大事jにしたい