いざ、高校生と焼鳥屋に

夕方頃になり、通信制高校の生徒がきて、「代表! 飯食いに行きましょうか」 「さっきマックって言っていたからw「マックに食いに行けばいいじゃん」 「イヤイヤ、代表が、マックのような不健康なものを食べちゃいかんでしょう」….というわけで、通信制高校の生徒二人と私で近所の焼鳥屋へ、私がおいしそうにチューハイを飲んでいるのを”飲みてぇーな”と言う顔つきで焼き鳥をほおばっていた二人でした。 

彼らには古き良き都立高校のハチャメチャな先生を紹介しました。 文化祭の打ち上げの時、担任の先生と一緒に飲み屋に行き、タバコやら、酒などを一緒に飲んだことなど。 そんな話をしたら、「じゃー俺たちにも」と切り出されたが、「時代が違うよ! 今はチョットしたことでも問題になっちょうから、勘弁してくれよ」、 「当時は、ケンカも日常茶飯事的にあったが、今のようにケンカ両成敗で無期停学→自主退学なんてことはなかったよ」と。

生徒からは家庭環境やら、バイト、将来の夢などを聞いた。 9月の終わりから、個別に食事に行くことがあり、彼らの本音を聞くいい機会だ。 

コメント

  1. あき より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ペタありがとうございます。
    首都圏が対象なんですね・・・・
    不登校でも本当に
    高校に進学はできるんでしょうか?
    実際には無理ですよね。
    出席日数は足りないし、成績はオール1だし・・・

  2. あき より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ペタありがとうございます。
    首都圏が対象なんですね・・・・
    不登校でも本当に
    高校に進学はできるんでしょうか?
    実際には無理ですよね。
    出席日数は足りないし、成績はオール1だし・・・

  3. nk より:

    SECRET: 0
    PASS:
    素晴らしいご活動、感銘を受けます(*^^*)
    何かできることがあればお手伝いさせていた゛きたいです。

  4. nk より:

    SECRET: 0
    PASS:
    素晴らしいご活動、感銘を受けます(*^^*)
    何かできることがあればお手伝いさせていた゛きたいです。

タイトルとURLをコピーしました