私たち通信制高校の生徒には、小中高時代に不登校だった生徒が多い。
不登校だった理由も、いじめ、学業不振、病気、ただ何となくと様々です。
不思議と長期間不登校だった生徒達は、遅刻もせず、毎日通ってきまし、課外授業も積極的な子が多い。
親も元の学校の先生も首をかしげ、「いったい先生、あの子に何をやったんですか」
私 「明日から無理しないでこれる?」ってふつうに聞いたら
ーくんが「うん。」っていってましたよ。
環境が変われば、人間が変わる。 特に私のところで不登校対策をしているわけではないが
私の所に来さえすれば、ほとんどの確率で通ってくれる。
勉強がしたい、高卒の資格がとりたい、学校に通いたいと思った そのタイミングでたぶんその子達と出会えたから
通学してきてもらっているだけだ。 これからも出会いを大切にしていきたい。
コメント
SECRET: 0
PASS:
必要を感じないと勉強なんてせんもんなぁ…
今まで通ってた学校でそういうこと感じなかった子が、学校行けなくなってはじめて感じちゃったんでしょうな?
行きたいが学校はなし!…の状況でゲットした学び舎だから…ダイヒョ~…いいことしてるんじゃん?
これからも、行く先のない若い奴らをdソンドン救ってやってよ!
SECRET: 0
PASS:
必要を感じないと勉強なんてせんもんなぁ…
今まで通ってた学校でそういうこと感じなかった子が、学校行けなくなってはじめて感じちゃったんでしょうな?
行きたいが学校はなし!…の状況でゲットした学び舎だから…ダイヒョ~…いいことしてるんじゃん?
これからも、行く先のない若い奴らをdソンドン救ってやってよ!
SECRET: 0
PASS:
ほとんどの子達は、タイミングさえ間違えなければ、勉強の必要性は感じてます。
SECRET: 0
PASS:
ほとんどの子達は、タイミングさえ間違えなければ、勉強の必要性は感じてます。