杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□□■□■■■■■□■■■■■ 【NPO法人教育支援協会連合会】
■■□■■□□□■□□□■□□□□ 無料教育相談_(首都圏対象)
■□■□■□□□■□□□■■■■■ 不登校、成績不振~高校進学
■□■□■□□□■□□□□□□□■ 高校中退の危機~高校転校へ
当連合会は不登校13万人、高校中退者7万人の教育問題に取り組んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
連合会の杉浦孝宣です。
二学期になって学校に戻れない中学生や高校生の進路相談は
http://tokyocampus.kir.jp/npo/
◆ 杉浦 孝宣プロフィール ◆
●NPO法人教育支援協会連合会東京支部理事
●23年以上、不登校、高校中退問題に取り組んでいる
●東京都 青少年・治安対策本部から依頼を受けて
非行少年立ち直りのガイドブックに掲載中
http://tokyocampus.kir.jp/npo/npo-tokyo/61-200891-
●「強く生きろ」四国遍路のエッセイ著者
●『「単位制」で高校生活をリセット!!』 著者
http://stepup-school.net/step/book_con/tani_contents.html
●JAA認定 アロマコーディネーター
当連合会の関連教育機関では不登校中学生,高校転校希望者
を都立新宿山吹高校や桐ヶ丘、六本木、世田谷泉、大江戸等のチャレンジスクールや
高認の受験指導などを行っている。不登校の方には無料体験授業も実施しています。
http://tokyocampus.kir.jp/npo/challenge-class
不登校中学生が都立新宿山吹や桐ヶ丘高校に合格した直筆合格体験記
http://tokyocampus.kir.jp/npo/challenge-class/3-challenge/121-composition
昼間から毎日通学できる高校を関連教育機関として設けており万全です。
http://tokyocampus.kir.jp/npo/2008-05-18-08-52-49
「生徒の日記」
http://blog.tokyo-campus.jp/?p=125
<不登校からの都立受験 合格率90以上の直筆手記>
http://tokyocampus.kir.jp/npo/tokyo-campus
<都立チャレンジスクールフリースクールの意義>
チャレンジスクールの存在は、都立高校の枠を広げ、高校卒業資格取得のためのアプローチが増えたという意味でも大きなものです。
また、小学校や中学校で不登校を経験した生徒や、高校中退者を受け入れるという点でも、「高卒」をより身近なものにしていると言えます。
就職をするにも、なにか資格を取得しようとするにも、高卒資格が必要で、高校はもはや義務教育化されていもとも言えるでしょう。
そういった意味で、
チャレンジスクールが社会に対して果たす役割は多大であると言えます。
しかし、「受け皿」としてのチャレンジスクール受験には注意が必要です。
NPOの相談を通してよく感じるのは、「高校も中学の延長で、入りさえすればどうにかなる」と考えてしまっている生徒と保護者が非常に多いということです。
「都立は私立よりも校則などが緩く、厳しくない」というイメージがあるかもしれませんが、都立チャレンジスクールも「高校」です。
義務教育ではありません。3年間在籍し、出席し,
授業をしっかり受け、単位をそろえないと卒業できません。
高校中退な.んて他人事で、万が一、辞めてもすぐ転校すればいい。
うちの子どもに限って中退なんてしない。
NPOで相談を受けるのは、ほとんどがそういった思いでいた方々です。
その「まさか」が起きてしまった時、「高卒の難しさ」を痛感することになってしまいます。チャレンジスクールの受験には教科試験がないということで、
安易に受験をする生徒も多いでしょう。
しかし当然ながら、基礎学力のない生徒がレベルの高い高校の授業についていくのは容易なことではありません。
入学は簡単でも卒業には努力が必要です。
また、チャレンジスクールである桐ヶ丘高校の生徒の約7割は不登校経験者だそうです。
不登校で、中学の出席がなく内申点がないので、チャレンジスクールを受験する。
こういった生徒でも、今までの自分にさようならをし、一からきっちりとこれからの学校生活を全うしたいという気持ちがあれば、しっかりと自分の行き先を見据えて前進していくでしょう。
しかし、NPOの関連事業として運営している学力会には、勉強が苦手でチャレンジスクールを受験したいという生徒が多くやってきます。
「勉強ができないから」「勉強をしなくても入れるから」という安易な気持ちで受験を希望する生徒には、高校の学習についていける基礎学力をつけてもらうとともに、「どのような高校生活を送りたいか」「卒業後はどういった進路にするか」という高校の意義について、しっかり考えてもらうような指導を心がけています。
全日制の高校でももちろん言及できることだと思いますが、自分に合った高校を選び、入学後も自分の意思を持って学校生活を送らないと、有意義な3年間にはなかなかならないのではないでしょうか。
チャレンジスクールは不登校・中退経験者が多く受験する学校であるが故に、自分の決意とは裏腹に挫折してしまう生徒も多いと聞きます。
あるチャレンジスクールでは、残念ながら約3割の生徒が中退をするそうです。
高卒認定試験(旧大検)でその後の進路を切り開くという道もありますが、高認の取得もそう簡単なことではありません。
また、高校側も多くの様々な生徒を抱えているだけに、「万人にとって正解」という指導方法がないのもまた、問題の根深さを物語っています。
<都立全日制 HR君の転学成功例> 私立高校中退→通信制高校→都立全日制
http://tokyocampus.kir.jp/npo/npo-tokyo/press/76-080910
─────────────────────────────────
【メルマガポリシー】
中学生、高校生に対する様々な進路情報を提供することで
読者様のお役に立てればと考えています。
ご感想やご意見は、当メールに返信の形でお願いします。
いただいたメールは、ご氏名を伏せてメルマガなどに掲載させていただく
ことがございます。ご了承下さい。
─────────────────────────────────
発行元: NPO法人教育支援協会連合会 東京支部
?理事 杉浦孝宣 sugiura@tokyo-campus.jp
?〒173-0004 東京都板橋区板橋1-30-11ファインビル1F
?Tel 03-6806-8366
?Fax 03-3961-4588
?URL http://tokyocampus.kir.jp/npo/
? 生徒の日記毎日元気に更新中
? http://blog.tokyo-campus.jp
?理事 ブログ http://kousotsu.jp/column/
─────────────────────────────────
【広告に関する免責事項】
広告内容に起因して発生した広告主様と第三者のいかなる損害
(第三者から広告主様に対してなされたクレーム、損害賠償請求等に
基づく損害を含む) について当メルマガ、および杉浦孝宣は一切の責任
を負わないものとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━