杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
高校生は携帯を持っても? その反響
吉田 美津子 様 宮下 真由美 様 小山 友宏 様 他6名の方がいいねを。
永井 祐也 様 ケータイを携帯するのは大いに結構。でも、授業中等に私用されるのは困りますね。
後者を問題視しすぎる余り、前者も否定しているように思います。
小山 友宏 様 禁止にしている理由は、どんなことですか?
私 ”授業中鳴らさないで”という教師の指導力が均一では無いためかと。
小山 友宏 様 いくらでもやり方、ありますよね!いろいろ、簡単に物事決めすぎですよね!
Kazukun Toontown様 ↑の皆様方のお考えは、現代の的をとられている素晴らしいご意見だと感じました。
携帯の使い方を社会のモラルとして確立していく段階にきているのでしょうね。(^^)
私 ホントその通りなのですが、以外と学校って保守的なところがあるんです。
小山 友宏 様 何か、新しいもの、問題から逃げてるとしか思えない!ルール作りはそんなに難しいことではないと思うんだけどな~
半日集中すれば土台は作れる。後は運用上の問題をクリアーしていくって感じで。もっと、シンプルで良いと思う。
.... 中略......
この場の議論だと、高校生も一定のルールがあれば、携帯を持ってもいいのではと。
高校生の携帯、ネットなどの教育の普及は急務ではないだろうか?
ネットトラブルで不登校、高校中退に陥るケースも少なくない。