杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
東京都新宿区 通信制高校への入学をお考えの方、スクーリングについて知りたい方へ
高野山高校通信制課程のスクーリングでは、朝の勤行による生活改善や特色ある授業、特別活動が組み込まれています。
さて、先日に続き、通信制高校スクーリングでの生徒の様子をご紹介をさせて頂きます。
二日目の全体については、こちらの記事をご覧下さい。
http://kousotsu.jp/column/2016/08/%E4%BA%8C%E6%97%A5%E7%9B%AE%E3%81%AF%E4%B9%9D%E5%BA%A6%E5%B1%B1%E3%80%81%E7%9C%9F%E7%94%B0%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%80%81%E5%86%99%E7%B5%8C%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%80%80/
二日目は、生徒・スタッフ全員が初体験となる朝の勤行です。
6:00に起床し、6:30には講堂へ着席。そして40分ほどお経を聞き、焼香をあげて朝食となります。
ついこの間まで、不登校やひきこもりだった子や普段起床に難がある子でも、”朝の勤行に参加する”という目的があるとしっかりと起きられるようです。
説法の中では住職の方より高野山高校の生徒にあててのメッセージも頂き、子どもたちを激励して下さりました。
朝食後は、生徒は授業、保護者・スタッフは真田幸村にゆかりのある慈尊院・真田ミュージアム、そして高野山大学へ。
昼過ぎ頃から生徒と合流し、集団で写経体験を行いました。
気持ちがリラックスするというお香を焚いた教室で集中して写経をしてました。
普段落着きのない生徒も心を落ち着けて写経をするという貴重な体験が出来たのではないでしょうか。
次回スクーリングの際には、高野山で写経体験をしてみませんか?
高野山高校通信制課程 マイウェイコースのHPにも紹介されておりますので、併せてご覧下さい。
是非、下のYoutubeで学生インターン五十嵐先生撮影の写真をスライドショーしましたので、
ご覧頂ければ幸いです!