通信制高校に行って友達はできるのか? 通信でも青春したい!

みなさんこんにちは!高卒支援会スタッフの岡安です。

最近の教室は女子生徒が更に増え、いつぞやの男子校のような状態から割合が変化してきました。

今回は私、通信制高校に通った女子として経験談を交えながらお話していきます~!

 

通信制高校の友達づくり

まず、通信制高校って友達ができるのか心配ですよね。

私も高卒支援会に通い始めた当初はそうでした。

もともと全日制の女子校だったこともあり、キラキラJKライフを送りたい私。

通信制高校のイメージがあまりよくなかったんです。

だって「通信」なんですもの!

しかし高卒支援会はそんなことありません。

不登校や引きこもり、いろんな境遇の子が集まり、毎日教室に通い、仲が深まる機会(月2回ほどのイベント)がちゃんとあります。

 

現在在籍している子もはじめのうちは一人でいることが多かったのですが、毎月行われるイベントを通していくうちにいつのまにか仲良くなっているのです。

今では女の子同士で放課後カラオケに行ったりスタバに行ったり...!

通信制高校でもみんな普通にJKしています!

最近だと朝起きられずに毎日は登校できないでいる女子がおりまして...。

そういう生徒には、仲良くなった子に頼んで家までお迎えに行ってもらっています。

(私も当時は朝起きられない側でしたので、友達に迎えにきてもらいました。笑)

だから心配無用です!

 

無料で!教室見学・体験会

交友関係とは時を経て育まれるものですが...!

まずは高卒支援会での1日を体験してみてはいかがでしょうか。

高卒支援会が運営するフリースクール・通信制高校では、毎週水曜日に教室の見学・体験会を無料で実施しております!

説明会や個別相談会も兼ねており、不安なことや疑問点などをまとめて解消できちゃいますよ!

水道橋教室

週に5日開室!

一番生徒数が多く、賑やかな教室です。(勉強に集中している時は非常に静か...笑)

どの教室に行ってみようか迷われている方、まずは水道橋がおすすめです。

曜日毎に大学生の先生が様々な授業をしてくれていますし、人数がいるからこそ人と触れ合える機会となります。

初めての場所で勿論緊張すると思いますので、スタッフがサポートいたします。

また、毎月実施している生徒自身が企画するイベント。

こちら、生徒は水道橋教室集合が基本なので、来て初めての参加もOKです!!

私も高卒支援会に初めて来た時は、体験2日目にして鎌倉遠足イベントに参加しました。笑

 

新宿エルタワー教室

週に3日開室!

少人数の静かな教室です。

新宿エルタワーの18階にあるため、景色がものすごくよいんですよ!

 

池袋教室

週に2日開室!

新宿同様、少人数の静かな教室です。

小学生コースも設置しています。

 

ご質問・ご相談・お問い合わせはこちらから

このブログを読んでくださり、高卒支援会が気になった方...。

お気軽にお問い合わせください!

電話:03-5937-0513

メール:info@kousotsu.jp

-イベント・課外活動, フリースクール, 通信制高校
-, , ,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ