新宿エルタワー教室ブログ ~新宿教室のandanteな日常①~

NPO法人高卒支援会 お問い合わせ(お電話はこちら ▷ 03-5937-0513)
LINEでのお問い合わせ・ご相談は下の友だち追加からお願いします!

友だち追加

こんにちは、学生インターン新宿教室担当の鬼頭です!

先日までチャレンジスクールの紹介等を書いてきましたが、今回からサブタイトルを「新宿教室のandanteな日常」と題しまして、新宿教室の授業の様子等を書いていきたいと思います!

ところで、皆さんは「andante」という言葉の意味をご存知ですか?

「音楽の授業で聞いたなー」という方が多いと思いますが、「andante」は、音楽の速度標語のひとつで、「歩くように」という意味を持っています。

新宿教室は、水道橋教室と比べて、比較的ゆっくりと穏やかな時間が流れていると思ったので、このようなサブタイトルをつけてみました。

第一回の今回は、授業の様子について書いていきたいと思います!

 

 

 

 

〈戦国無双式?歴史講座〉

先日のブログにも書かせていただきましたが、新宿教室では生徒の要望に合わせて、コミュニケーション能力を向上するための授業のほかにも、様々な授業を行っています。

 

今回は歴史好きのKさんに合わせて戦国時代の授業を行った時の様子について書きます!

 

授業を行ったのは戦国時代の中でも、学校ではあまり扱わない、本能寺の変と秀吉の天下統一の間の出来事についてです。

 

本能寺の変の後、織田信長が亡き後、羽柴秀吉が後継ぎとして天下統一することはみなさんご存じだとは思いますが、その間にあった「清州会議」、「賤ヶ岳の戦い」、「小牧長久手の戦い」等をご存知でしょうか?

 

 

その話をするとKさんは

「知ってます!」

と、楽しそうに言ってくれたので、私は

「僕は戦国無双で勉強したからね(`・ω・´)ドヤァ」

と言ったところ

「私もBASARAで勉強しました(笑)」

と返してくれました(笑)

 

 

そこからなぜこのような戦いが起こったのかを、歴史的背景とともに授業を行い、映画『清州会議』の一部分を一緒に鑑賞しました。

Kさんもなかなか満足してくれたようで、授業の中でも様々な歴史トークをしてくれました。その話の中には、私でも知らないことが多く、私にとっても、非常に楽しい授業でした!

 

 

[template id="8601"]

-お知らせ, 不登校塾新宿エルタワー校, 都立チャレンジスクール, 都立補欠募集転学試験

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ