Archives

不登校

退学勧告を出さない学校は危険!

高校退学・高校留年注意ポイント・宿題、課題は提出していない・小テスト、中間テストの点が悪い・すでに赤点を2つ以上だしている。・本人は、毎日楽しそうに通っていて危機感がない。
お知らせ

中学生不登校でお悩みの方

通信制高校の記事が多かったので、本日は中学生フリースクール向けの記事を書きます。小学校・中学校の不登校者数は年々増加を辿っています。データ参照はR2児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果
お知らせ

高校転学試験の情報は7月!

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 竹村です。世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。今日は、「高校転学試験の情報は7月!」というテーマでお話したいと思いま...
eスポーツ

eスポーツ活動に追加タイトル!高校生向け大会

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 竹村です。世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。今日は、「eスポーツ活動に追加タイトル!高校生向け大会」というテーマで...
フリースクール

フリースクールと教育支援センター連携会議

フリースクールの利用率は低すぎる!?民間のフリースクール利用率はなんと全国で3%弱。公的なフリースクール(教育支援センター)は、10%と合わせてもとても低い数字です。
不登校

高校転学のチャンスは今!

本日は、GW明けからどんどん問い合わせがきています高校転学のご相談についてです。みなさん東京都教育委員会にご相談をされているみたいですが・・・制度が複雑で、担当職員でも答えられない場合がありますのでぜひご相談ください!
ひきこもり

海外留学の時差は昼夜逆転に有効?!

先週の金曜日に出発して、5日が経過しました。時差が16時間日本のほうが進んでいます。朝10時に電話をかけるとバンクーバーは、前の日の18時ごろになります。また、バンクーバーはこの時期に日が高いので日本に比べてとても明るいです。
お知らせ

マスメディア必見!~不登校・ひきこもり急増 コロナショックの支援の現場から~

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 竹村です。世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。今日は、「マスメディア必見!~不登校・ひきこもり急増 コロナショックの...
不登校

通信制高校生が勉強(努力)しないなら大学に行かせるな!

この時期になっても、高校3年生で真剣に取り組んでいない子には厳しく指導をしていきます。勉強をほとんどしていないのに、浪人して東大いきますとか早稲田大学いきますとかそういった口先だけの子が多いです。親御さんも、大学に行ってほしいので働けとは言えないケースが多々あります。しかし本当にそれでよいのでしょうか?
ひきこもり

厳しい父であれ

今回多かったご相談は子どものしつけについてです。アンガーマネジメント出来ていなかったり両親に対して、先輩に対して生意気な態度を取る子が多いのです。(タメ口で話してしまう、偉そうにしてしまうなど)距離感や相手の心情をつかめない子が多いんですよね。