鹿島学園高等学校 水道橋連携キャンパス 平日10時~16時 随時体験・見学実施中! プログラミング授業・e-スポーツ体験可能です! キャンパス体験で自分のやりたいことを体験してみよう!
体験・見学などのご相談はコチラ
定時制高校、通信制高校では指定校推薦を受けられない?
皆さんこんにちは!
NPO法人高卒支援会鹿島学園通信制高校水道橋、新宿エルタワーキャンパスの竹村です。
本日は、ヤフーニュースでも取り上げられていた定時制や通信制の生徒、「指定校推薦入試」除外というニュースについてです。
関連記事として、昨日の『通信制高校の不安』ブログも併せてご覧ください。
定時制高校、通信制高校では指定校推薦を受けられない?
そもそも、指定校推薦とはなにかご説明します。
指定校推薦とは、
当該高校からの進学実績、卒業生の履修状況などを基に、大学側が高校に1人から数人の推薦枠を与える入試制度で、近年は「学校推薦型選抜」とも。高校から推薦されれば、ほぼ全員が合格するといわれる。ただ、指定校推薦で入学した卒業生が中退などをすると、当該高校への推薦枠がなくなる場合もあるという。大学と高校の信頼関係で成り立つ制度とされており、多くの大学は詳細を公表していない。
(*本文引用)
大学側から、高校それぞれの信頼度に対して推薦枠を設ける制度です。当該高校内で成績条件などを設定し、指定校推薦枠を校内で募集して利用できる生徒を決めます。
他にも、公募推薦や、総合型選抜(旧AO入試)などもありますが、長くなるので大学推薦制度については次回解説します!
こういった記事が上がりましたが、結局定時制と通信制高校では指定校推薦は受けられないか?
結論から言うと、指定校推薦は可能です。
当会も、昨年の生徒は指定校推薦で合格して現在もインターンとして活躍しています。
その生徒は特殊で、行きたい大学に高校1年生の頃から説明会に通っていました。何回も通っているので名前を覚えてもらい、大学側から指定校推薦の枠をいただけることとなりました。
その基準を満たすように通信制高校の課題に取り組み、ボランティア活動などをして高校生活を送ったのです。
もちろん受け入れる大学側の考慮などもありますが、年々通信制高校の需要が増しています。
推薦の入学者も大学受験者の50%以上となり半分の高校生が推薦で大学へと進学する時代です。
様々な可能性があるので、悔いのない高校生活を送ってください!
スタッフ募集はこちら 寄付はこちら 渋谷区フォロースタッフ(訪問員)・世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿、池袋、横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します! 小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。