インターン・ボランティア募集のご案内
規則正しい生活を目指し、平日9時半よりフリースクール・通信制サポート校を運営しているNPO団体です。主に不登校・引きこもりの子ども(若年層)を対象に支援しております。その子どもたちの学習サポート、話し相手を募集しています。
主要項目
開室時間
平日(土日祝日除く)9時半~18時
地域
新宿区、 千代田区
場所
・水道橋154教室(LEC東京リーガルマインド水道橋本校5階)
千代田区三崎町2-2-15Daiwa三崎町
・新宿1801教室(LEC東京リーガルマインド新宿本校18階)
新宿区西新宿1-6-1
・本部事務所 東京都新宿区西新宿7-18-13ハイム大成ビル305
(事務作業の場合自宅勤務可)
募集要項
高校生以上~30歳
活動支援金
- 1日勤務:4500円~/時給1125円 (9:30~15:30勤務の場合 実務4時間休憩2時間)
- 半日勤務:2250円~/時給1125円 (約2h勤務の場合 実務2時間)
- 交通費支給
※業務や能力や成果に応じて支援額の追加有り
申込み方法・備考
電話もしくはメール、LINEにて直接ご連絡お問い合わせください。
tel:03-5937-0513
mail:kousotsu.takemura@gmail.com
line:https://line.me/R/ti/p/%40wbe2288g
担当者:竹村宛
内容
教室管理・生徒指導・集団授業・個別指導 |
教室で自習する生徒の勉強をサポートしたり、モーニングコールなどの生活習慣の指導を行います。生徒と実際に話したりして、親しい関係を築くことができます。中学生には、数学や英語、世界史といった基礎的な学力を教えます。高校生には、銀行や経済について、宗教や倫理について、といった教養や一般常識についての授業を行っています。自分の得意な分野で授業案を作成し、指導することができます。 |
事務・広報 |
経理、ビラやチラシ、SNSでの宣伝など一般的な事務作業があります。また、NPO法人運営に携わる資料の作成なども学べます。
|
面談・訪問サポート |
ひきこもり訪問の際にスタッフをサポートしたり、保護者面談に入ったりして、実際に不登校・ひきこもりで悩んでいる方と話をすることで、社会問題についての経験を積むことができます。 |
企画・イベントの立ち上げ |
生徒のイベント企画のサポートに加え、クラウドファンディングやインターン研修会といったスタッフ側で行うイベントを企画・実行します。 |
※本人の希望・能力に合わせた業務内容を指示します。また上記以外の仕事も必要に応じて任せる場合があります。
この情報に関するお問い合わせ
団体名称 : NPO法人高卒支援会
【不登校・高校中退・引きこもりの解決を目指す】
HPはこちら:https://kousotsu.jp/
現在の日本では17万人以上の不登校生徒がおり、5万人近くが高校を中退しています。その課題が放っておかれることで、引きこもりは54万人を超え、若年者フリーターは180万人前後にも及びます。
(文部科学省「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」、厚生労働省HP、平成28年9月「若者の生活に関する調査報告書」より)
【高卒支援会では】
・通信制サポート校、フリースクールを運営し、高卒資格取得を目指す。社会復帰を支援。
・引きこもりを未然に防ぐため、公立高校進学転入学制度の全国化を目指します。
・高校卒業だけでなく、その先の人生を広げるために、様々な経験を積むお手伝いをします。