不登校

フリースクール

フリースクール授業料 1500人に月2万円助成案 東京都が発表

みなさん、こんにちは!認定NPO法人高卒支援会 スタッフの根本です。東京都では学校に行けない子たちの受け皿となるフリースクールについて、都教育委員会は22年度以降、利用する子どもの実態調査を開始しました。協力した保護者らに22年度は月1万円...
根本のブログ

高校中退後の進路・就職への影響は?将来の選択肢は?

みなさんこんにちは!スタッフの根本です。さて本日は、「高校中退後の進路・就職への影響は?将来の選択肢は?」というテーマでお話したいと思います!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参...
不登校

不登校と父親の役割について

みなさんこんにちは!スタッフの根本です。さて本日は、「不登校と父親の役割について」というテーマでお話したいと思います!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!不...
ひきこもり

年明けの不登校には注意

皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。2023年12月末までに引きこもり支援81件中71名が成功し、3名継続中です。今年はより一層邁進してまいりますので是非応援ご協力のほどよろしくお願いいたします。さて本日は、「...
不登校

世田谷区の不登校相談の特徴

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。今日は、「世田谷区の不登校相談の特徴」というテーマでお話したいと思いま...
不登校

通信制高校2年生 受験勉強始めました 登校することは受験の準備

みなさんこんにちはスタッフの根本です。現在、不登校・引きこもりの中学生のフリースクールのご相談、通信制高校のお問い合わせが増えてきています。同じようなご相談・お問い合わせお待ちしております。今日は、「通信制高校2年生 受験勉強始めました 登...
不登校

埼玉県の不登校中学生でも県立高校に進学出来ます 方法と解説

みなさんこんにちは!認定NPO法人高卒支援会スタッフの根本です。今年度より、池袋教室を開室し、通信制高校サポート校・フリースクールとして利用して頂いております。現在、埼玉県の中学生の不登校で高校受験にお悩みの保護者様からのご相談頂いておりま...
不登校

不登校だった状態からなぜ一人暮らしをしようと思い立ったのか+自炊日記

みなさんこんにちは高校生のHです!今回は、前半は「不登校だった状態からなぜ一人暮らしをしようと思い立ったのか」というテーマで書いていこうと思います。後半ではいつも通り自炊の記録を載せていきます。最後まで見てくださるとうれしいです!━━━━━...
学生・保護者の声

元不登校による学生寮生活 自炊日記

みなさんこんにちは学生寮担当をしておりますスタッフの根本です。不登校・引きこもりでお悩みの方、学生寮をご希望の方のご相談を承っております。お問い合わせはこちら今日は、「元不登校による学生寮生活 自炊日記」というテーマで学生寮生からお話したい...
イベント・課外活動

通信制高校の生徒と行事

こんにちは、高卒支援会スタッフの鬼頭です。本日は「通信制高校の行事」についてお話しします!本題に入る前にお知らせをさせてください。お問い合わせはこちら━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━現在、高卒支援...