フリースクール水道橋教室

フリースクール・通信制高校の英語授業レポート7 反射神経を鍛えよう!

Hello, everyone!TOEIC935点、英検準一級、英語の教員免許を所有してるミス・エリカです。英語力は高いですが、気になる指導力は……?人によって特技はそれぞれです。英語が得意な生徒も入れば不得意な生徒もいます。それでもなるべ...
アウトリーチ支援

引きこもりは平均4年!ひきこもりと不登校

こんにちはスタッフの根本です。皆さんは、ひきこもりの平均年数をご存じでしょうか?なんと平均4年と言われています。今回は、不登校からひきこもりになり得る恐ろしさと、不登校の改善の大切さを知っていただければと思います。今回、このお話を書こうとし...
不登校

不登校の原因一位 無気力

みなさんこんにちは認定NPO法人高卒支援会スタッフの根本です。今回は小中高生の不登校の原因を紐解いていきたいと思います。子どもが不登校になると、まずはその理由を知ろうとするものです。しかし、不登校の理由がいつまで経ってもわからないと困ってい...
不登校

中学生不登校は転校したほうがいいのか?

みなさんこんにちは 認定NPO法人高卒支援会スタッフの根本です。今回は『中学生不登校は転校したほうがいいのか?』というテーマでお話をしていきます。中学生の不登校は転校したほうがいいのか?中学生の不登校から復帰するというとき、学校を転校すると...
スタッフブログ

フリースクール・通信制高校の英語授業レポート5 なんちゃって学園生活!

Hello, everyone!トラウマ抱えても前向きにGO!!明るいけど実は中高時代はぼっちだったミス・エリカです。日本の中学校と高校は公立も私立も制服があってかわいいですね!私は海外の公立学校に通っていたため、セーラー服やブレザーを着る...
不登校

不登校からどう立ち直ったのか(事例あり)

みなさんこんにちはスタッフの根本です。本日は不登校から立ち直った卒業生T君の事例を交えながら不登校から立ち直るきっかけをお伝えしていきたいと思います。高校1年生T君のプロフィールT君は今から5年前、高校1年生になるタイミングで神奈川県に引っ...
フリースクール

フリースクール体験のご案内

みなさんこんにちはスタッフの根本です!本日はフリースクール体験のご案内です!フリースクールは高校生まで参加可能です。中学校までは出席扱いとして対応しています。平日の10時~17時体験可能です。現在複数の体験授業に参加可能ですので是非お気軽に...
未分類

不登校支援に「eスポーツ」 協調性と社会性を養うゲームの力

みなさんこんにちはスタッフの根本です。当会では、NTT-eSportsご協力の元、不登校支援にeスポーツを取り入れております。産経新聞でも取り上げて頂きました。当会で考えるeスポーツの役割には以下のものがあります。①協調性と社会性を養う②e...
不登校

中学生不登校の接し方

みなさんこんにちはスタッフの根本です。本日は『中学生不登校の接し方』について書いていこうと思います!その前にお知らせをさせてください!5月GW明け不登校・個別相談会・ピアサポーター(保護者)交流会・お悩み共有会新規の方もご参加できます。是非...
スタッフブログ

フリースクール・通信制高校の英語授業レポート4 テレストレーション!!

Hi, everyone! 仕事とあらばどこにでも現れる!?ミス・エリカです。(とある男子は「なんでいるんだよ……」とぼやいていました。)4/23(火)はオリンピックセンターの合宿へ出張しましたわ。本日は「フリースクール・通信制高校の英語授...