🚀 【未来を変える一歩を!】高卒支援会のフリースクールで再スタートしよう!

フリースクール

世田谷区要保護児童支援協議会構成員、 渋谷区フォロースタッフ(訪問員)千代田区フリースクール協議会練馬区フリースクール連携会議を務めております、
LEC東京リーガルマインドNTTesportsと連携し、不登校・ひきこもり支援に取り組む「認定NPO法人高卒支援会」です。フリースクール通信制高校を運営しています。

ご案内

本日は「🚀 【未来を変える一歩を!】高卒支援会のフリースクールで再スタートしよう!
というテーマでお話ししたいと思います。
その前に、いくつかのお知らせをさせてください。
Tel:0359370513
Mail:info@kousotsu.jp
不登校、ひきこもりのご相談はこちら

📚高校転校に関する人気記事

都立高校への転校をお考えの方へ
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説
高校転校が多くなるこの時期、気をつけるべきポイントをわかりやすくご紹介しています。

高校転校の手続きについて
高校転校する方法を解説!私立高校、公立高校の手続きのやり方
私立・公立高校それぞれの手続き方法を丁寧に解説しています。

📖書籍情報

光文社より出版中の
『不登校・ひきこもりの9割は治せる ~1万人を立ち直らせてきた3つのステップ~』
累計発行部数1万部を突破し、日本国内だけでなく台湾でも出版されています。
大変ご好評をいただき、第2弾も出版中です!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%96%B0%E6%9B%B8%E8%A1%A8%E7%B4%99-197x300.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%96%B0%E6%9B%B8%E8%A1%A8%E7%B4%99-185x300.jpg

10月31日(金)16時からポケカ体験会&トークショー!

不登校を経験した高卒支援会卒業生のIoriくんが、どのように不登校から立ち直りポケカで世界大会出場まで頑張れたのか、その経験を話してくれるトークショー。 さらにIoriくんとポケカで遊べる体験会もあります!! 参加無料&初心者大歓迎! お気軽に遊びに来てください!
Tel:0359370513
Mail:info@kousotsu.jp
不登校、ひきこもりのご相談はこちら


🚀 【未来を変える一歩を!】高卒支援会のフリースクールで再スタートしよう!

皆さん、こんにちは!高卒支援会の竹村です。

学校に行きたくても行けない、高校を中退してしまった、家から一歩も出られない…
そんな不安や悩みを抱えていませんか?

私たちは、30年以上にわたり、不登校・引きこもり・高校中退の生徒さんを支援し、自律と
高卒資格取得をサポートしてきた専門機関です。

この記事では、「高卒支援会のフリースクール」が、子どもたちが再スタートの居場所になる理由を
具体的にお伝えします。


1. 未来へ直結する学びの環境と充実のコース

高卒支援会のフリースクールは、ただの「居場所」ではありません。
生徒一人ひとりの「好き」や「将来の夢」を見つけ、それを現実にするための多様なコースとサポート体制を整えています。

🎮 eスポーツ・プログラミング・イラストや動画編集で「好き」を力に

昨今注目を集めるeスポーツは、単なる遊びではなく、協調性、問題解決能力、戦略的思考を育む教育的な側面を持っています。

  • 集中力・達成感の向上:共通の目標に向かって努力することで、自信と自己肯定感を育みます。
  • コミュニケーション機会の創出:チームプレイを通じて、仲間との円滑なコミュニケーションを学びます。

ゲームを通じて社会と繋がる感覚を取り戻し、次のステップに進むきっかけを提供します。
その他にも、プログラミング・イラストや動画編集などのサポートもあります。

🌎 国際感覚を養う英会話・留学コース

世界へ視野を広げることは、自立への大きな動機付けとなります。当会では、将来の選択肢を広げるためのコースを用意しています。時差がかみ合って不規則な生活が改善されることもあります。

  • 日常英会話授業:自分のペースで無理なく英会話を学ぶことができ、海外への興味を引き出します。
  • 留学サポート:希望者には、セブ島やカナダバンクーバーの短期・長期の留学コースの相談や手続きを全面的に支援し、国際的な経験を積む機会を提供します。

2. 経済的な負担を軽減!【東京都補助金対応】

学びへの意欲を経済的な理由で諦めてほしくありません。高卒支援会は、
東京都のフリースクール等に通う不登校児童・生徒への支援事業(補助金制度)の対象となる施設です。『フリースクール実質無料化拡大』のブログもあわせてご覧ください。

  • 費用の負担軽減:自治体の補助金を利用することで、フリースクールに通う際の費用負担を大幅に軽減できます。
  • 詳細はお問い合わせを:制度の適用には条件があります。『フリースクール実質無料化拡大』のブログもあわせてご覧ください。

3. 大切なのは「発達段階」に合わせた自律支援

私たちは、生徒一人ひとりを「成長途上にある一人の大人」として捉え、自己判断を尊重した

自律支援を実践しています。高卒支援会では自立だけでなく自律ができるよう指導します。

  • 失敗と成功の見守り:失敗を恐れず挑戦できるよう、成功体験を積み重ねるプロセスをサポートします。
  • 専門家による伴走:30年以上の実績を持つ専門スタッフが、あなたやご家族の悩みに寄り添い、次のステップへ進むまで丁寧にサポートします。

私たちの支援は、以下のような悩みに特に有効です。
当会は、全国で珍しいアウトリーチ支援を行っております。
そもそも 外に出られない! というご相談が特に多いです。

  • 生活リズムが崩れている方
  • 人と話すのが怖い、自信がない方
  • 勉強から完全に離れてしまった方

4. まずは一歩踏み出してみませんか?

高卒支援会には、新宿・池袋・横浜・水道橋といった通いやすい場所に教室があります。

「コースについて詳しく聞きたい」「補助金について相談したい」「うちの子でもeスポーツに興味を持てるだろうか」等の個別相談受け付けております!

不登校・引きこもりの相談
転学・編入学に関する相談
通信制サポート校・フリースクールに関する相談

どんな疑問や不安でも構いません。まずは勇気を出して、私たちにご相談ください。
あなたの未来を一緒に見つけ、共に歩み始めましょう。

Tel:0359370513
Mail:info@kousotsu.jp
不登校、ひきこもりのご相談はこちら

タイトルとURLをコピーしました