Archives

フリースクール

学校になんて行かなくていいよは間違い

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。寒波がきましたね。今日は雪が降るみたいなので早めに帰宅をさせます。本日は。学校に行かなくてもいいよという意見が最近増えているのでそれについて書いていきます。ダブルスタンダード不登校への...
お知らせ

通信制高校・フリースクールと全日制高校の交流

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。本日、全日制高校2年生の男の子たちが二人ボランティアとしてきてくれましたのでその様子を紹介します。通信制高校・フリースクールと全日制高校の交流まずは、10時にきてもらい30分ほど当会の...
お知らせ

通信制高校生の寮生活開始

おはようございます!NPO法人高卒支援会理事長竹村です。実は、年明けから学生寮に入居した生徒が2名いるのでご紹介します。一人は、栃木から。もうひとりは横浜から転居して現在杉並区の寮に住んでいます。上京を考えている方や通信制高校の寮をお探しの...
お知らせ

世田谷区要保護児童支援協議会の構成員受託

皆さんこんにちは。昨日から教室スタートしましたが、出席率がとても高かったです。驚きました・・・!当会の生徒は、休みだと暇だからは早く登校したいという声が結構多いので嬉しいです!今や大活躍の中学生インターン今や、当会のフリースクール生徒兼中学...
eスポーツ

高校生eスポーツ選手権に向けて

あけましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました。今年より新たにesports事業に力を入れていきますのでそのご紹介をさせていただきます。NTTesports事業部運営のeXefieldAkiba今月より、NTTesports事...
フリースクール

通信制高校の落とし穴

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会の竹村です。今日は、通信制高校の落とし穴について話します。現在、通信制高校は安価な自宅学習コースと、全日制のような毎日通えるコース、自分自身の体調により選べる週◯◯コースなどがあります。NPO法人高卒支...
進路相談

携帯電話の料金は誰が払うのか

大手通信会社の携帯料金改定皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。今週から一気に寒くなってきましたね・・・。娘の保育園送迎は自転車で行っているのですが、激寒で困っています!なにかいい方法ありますかね?本日は、雑談です。みなさ...
不登校塾

子どもを信じるな

子どもを信じるな皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。本日のテーマは、子どもを信じていいのかどうかということです。私は、元々の性格と実体験もあり人をあまり信じません。生徒の次は大丈夫なんで携帯返してくださいは聞きません。ま...
フリースクール

キャリア教育~職業レディネス・テスト~

キャリア教育~職業レディネス・テスト~皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。本日は、フリースクール・通信制高校の生徒たちにキャリア教育の授業をしました。その際に、職業レディネステスト(ホランド理論に基づく6つの興味領域(現...
フリースクール

不登校の英語嫌いは多い

不登校の英語嫌いは多い皆さんこんにちは、NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。教室で生徒と会話しているとよく英語は嫌いというワードを耳にします。かくいう私も英語は嫌いです。私の理由は、日本人なのになぜ英語をやらなければいけないのか?試験でな...