NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。
世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。
今日は、「通信制高校卒業できず留年・・・。」というテーマでお話をしたいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!
不登校は放置してもいいのか【不登校相談SOS#18】
高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています!
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
光文社より出版中の『不登校・ひきこもり急増 コロナショックの支援の現場から』コロナ禍での不登校・引きこもりを救う!「見守りましょう」ではない新しい角度からの支援!不登校支援・通学補助の支援方法について書かれた一冊です!不登校・引きこもりでお悩みの方向けの一冊になっています。
通信制高校卒業できず留年・・・。
皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。
大学合格の報告のおめでたいお知らせばかりでしたが・・・。
現実はそうではないので、通信制高校の留年のお話もしようかとおもいます。
通信制高校は楽なわけでは無い
通信制高校は、基本的にだれでも入学、転学できます。
もともと、不登校の生徒や全日制高校についていけず辞めてしまった子が多いのも事実です。
通信制高校を選んだ理由の一定数には、簡単だったからや楽そうだからという意見が多いですが、普通に留年したり単位を落としたり、卒業が伸びてしまう子もいます。
なぜ通信制高校でも単位を落とすのか?
通信制高校は、レポート課題と、スクーリングと呼ばれる文科省が定めている授業の出席、期末テスト、特別活動が必要となります。
つまり、最低限は時間を守り、期限内の提出と登校するということが必要になるのです。
コミュニケーションも最低限先生とは必要となります。
自宅にいながらレポート課題などは提出できますが、テストやスクーリングなどは外に出て知らない人と参加しなければならないのです。
注意が必要ですよ!逆に何もせずに単位を取れる学校は怪しいのできをつけてください!!!
をご利用ください。
個別指導受験対策学校
東京都立大江戸高等学校 (江東区)
東京都立小台橋高等学校 (足立区)
東京都立桐ヶ丘高等学校 (北区)
東京都立世田谷泉高等学校 (世田谷区)
東京都立稔ヶ丘高等学校 (中野区)
東京都立六本木高等学校 (港区)
東京都立八王子拓真高等学校 (八王子市)※チャレンジ枠
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不登校・引きこもりについてはもちろん、中退・留年・転学・編入・学業不振・非行・発達障害など様々なお悩みの方からのご相談をいただいています。予約フォームの入力をしていただくと面談のご予約ができます。