世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 竹村です。
世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。
今日は、「生活習慣を治すのに睡眠導入剤はありかなしか」というテーマでお話をしたいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています!
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今読まれている記事です!通信制高校生は必見!
高校転校した場合の履歴書の書き方 通信制高校は履歴書で不利になる?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
光文社より出版中の『不登校・ひきこもりの9割は治せる~1万人を立ち直らせてきた3つのステップ~』の累計発行部数1万部以上突破しました。日本だけではなく台湾でも出版されました。
「見守りましょう」ではない新しい角度からの支援!不登校支援・通学補助の支援方法について書かれた一冊です!不登校・引きこもりでお悩みの方向けの一冊になっています。
大反響につき2冊目も出版中!
本日は中高生の引きこもりでお悩みの方、また不登校か引きこもりか判断がつかず悩んでいる方に、
一発で分かる中高生の引きこもりの特徴を伝えていきたいと思います。
本日の内容の詳細はTwitterのスペースでも報告しています。
生活習慣を治すのに睡眠導入剤はありかなしか
皆さんこんにちは。高卒支援会の竹村です。
当会への不登校・ひきこもり相談の大半が生活習慣の乱れについてのお悩みが占めています。
学校等に行かなくなることによる生活習慣の乱れはまず第一に発生しやすい問題で、しかも継続的に起こってしまうものです。
昼夜逆転になると、親子間でのコミュニケーションも減る可能性が高いです。普段寝る時間に起きていて、起きている時間に寝ているので物理的に会話ができないのです。
生活習慣の乱れを治すのに睡眠導入剤はありかなしか?
私の教え子に医師がおります。
現在、大学病院で神経内科に所属しているそうなので、起立性調節障害等の見解について尋ねました。
結局生活習慣を整えるのが大切!
自律神経関係の症状は、生活習慣を整えるのが大事ですとお医者さんはいっており、当会と同じ見解でした。
薬を飲んでもスパッと治るものではないです。
生活習慣を整えるための(昼夜逆転)リズムを整える導入としての睡眠剤は有効とのこと。
生活習慣を整えるためには?
じゃあそのためにどうやって生活習慣を整えるの?というお話ですよね。
これらは医師は専門家ではないのでわからないんです。
当会では、モーニングコールや、直接起こしにいくこと、生活改善合宿にいくこと、アルバイトや運動をすること
などを生徒に支援しております。
生活習慣の乱れで、不登校・ひきこもりから脱却できない!とお悩みのご家庭はぜひ当会にもご相談ください!
薬以外の対処法で支援しております!