お知らせ

お知らせ

ATSUSHIのブログ  ~精神薬脱却 後編~

みなさんこんにちは!スタッフの東山です!!今回は精神薬脱却の体験談ということで、後編を書いていこうかと思います!前編はこちらよりご覧ください!!→ 精神薬脱却ブログ 前編飲んでから気づいたこと前編では、・頭がぼーっとする、物事に対する興味が...
お知らせ

調理実習を振り返って

始めまして、初めてブログを書くYです。調理実習の実行委員です。今回は初めて企画に携わったのですが、しっかりできなかったことが印象に残ります。(汗)何だか情けない報告になってしまいますが、ヒャー今回は中学二年生の魚君と一緒に調理実習をやりまし...
お知らせ

人生はゲームである

はじめまして、今回初ブログの魚君です。1月21日に人生ゲーム大会があったのですが人生ゲームの前に10年後何をしているか考えようと言う時間がありました。最初「まぶしすぎて見えない!」とかふざけて書いていたのですが、先輩方が真面目に書いていて(...
Sくんの連れ出し奮闘記

不登校・引きこもり訪問支援ブログ 〜部屋と空間とひきこもり・不登校〜

皆さんこんにちは!高卒支援会、訪問支援、面接練習担当職員の大倉です!訪問支援ブログに行く前にまたまた、少し宣伝させてください・・・・笑なんと現在このテレビの影響で、面接指導を行なっています!しかも外国人の方からの依頼です。いよいよ国際的デビ...
お知らせ

都立高校面接対策!ご案内 ~都立新宿山吹高校・チャレンジスクール面接・作文講習~

みなさん、こんにちは!現場責任者の竹村です。面接のプロの手腕本日は、都立高校面接対策のご案内をいたします。主に、都立新宿山吹高校・チャレンジスクール全般の対策となります。講師は、有吉反省会にて出演して大倉がやります!新宿山吹高校では、面接点...
Sくんの連れ出し奮闘記

不登校・引きこもり訪問支援ブログ 〜わかっているのに動けないのはなぜ?〜

皆さんこんにちは!高卒支援会、訪問支援、面接練習担当職員の大倉です!訪問支援ブログに行く前に少し宣伝させてください・・・・笑報告遅れすいません。大倉、なんとテレビに出ちゃいました!!笑しかも一応面接練習のプロとして(まだ自覚が足りてないかも...
お知らせ

都立第一学期高等学校補欠募集模試ご案内 ~転学・編入学試験対策~

みなさんこんにちは!現場責任者の竹村です。例年、3月1日前後に都立第一学期高等学校補欠募集の要項が発表されます。30年以上の支援の経験を元に、模試を作成しております。都立補欠募集の合格率は約35パーセントです。都立と侮っていると落ちてしまう...
お知らせ

都立高校面接対策! ~都立新宿山吹高校・チャレンジスクール面接・作文講習~

みなさん、こんにちは!現場責任者の竹村です。本日は、都立高校面接対策のご案内をいたします。主に、都立新宿山吹高校・チャレンジスクール全般の対策となります。講師は、有吉反省会にて出演して大倉がやります!新宿山吹高校では、面接点135点用意され...
イベント・課外活動

人生×ゲーム=俺たちの戦いはこれからだぜ!

人生ゲームとキャリア教育こんにちは、高卒支援会の生徒のYです。僕は教室に通いながらなんとなく受験に向けて勉強をしています。今回、人生ゲームを通してこれからの見通しを立てることをやりました。前半ではキャリア教育の勉強、後半では人生ゲームをやる...
お知らせ

にりんブログ  ~NoImage #2 流行りのゲーム~

こんにちは、学生インターンの山口です。色文字を習得した。まさかの2本目っていうね。本人が一番驚いてるよ。ちなみに写真あります。詐欺ですね。多少はいれたいんだけど、タイトル思いつかんかったから流用なの。許して。最近はしょーもないブログを錬成し...