[template id=”8604″]
こんにちは、学生インターンの山口です。前回の続きになります。
結局モーニングを食べに行きます。
初乗車の名古屋市営地下鉄は朝ラッシュで大混雑。

浄心(じょうしん)駅前のコンビニ。3つめの補給地点。
駅名が割とかっこいいと思う。
ちなみに名古屋周辺には名高き大曽根”Ozone”駅があります。ほんとやかましい。

駐車場でたむろする高校生←
オープン7時(休日)ってね。30分待たされました。



観戦してましたが、わりと面白かったです。主に顔ですけど。

ロイヤルミルクティー。おいしそうですね。
この後9割こぼしました。
???????????
この騒動でモーニングのセットのほう撮影し忘れたので
グループラインのアルバムを漁ったのですが、誰一人撮影していない。
何してんだよまったく←
とりあえず1枚だけあったサンドイッチの写真のせます。ありがとうございます。

おいしかったです。久々に健康的な朝ごはん食べました。
気分最悪ですけどね(ミルクティ臭)。
気を取り直して名古屋城へ向かいます。この時点でかなりの気温でした。


ここから堀を1/4周。あつすぎ
やっとこさ本丸御殿です。

明るいとピントがあいますねぇ。
立て替えられたばかりということで、木材なども全て新品まっしろでした。年季は感じない。

暗いとぶれますねぇぇぇぇ!
Fail(2)
ここでのベストショットはこれ。実はブレですが、妥協。

そしてついにお城です。
天守閣は工事中だったので、手前のベンチで一時休息。しかし暑いです

汗だくの一行。アイス売り場をみつけて右手を握ります。
3500円の男気ジャンケンです。ごちそうさまでした☆

この後、刺さってるお菓子の名前で論争が起こってました。
アスパラガスっていいます。他の呼び方もあるかも。
この後は2班に分かれて、それぞれ水族館・科学館へ。
次回から水族館の話をつらつら。
科学館のほうは”モウリのブログ”をご覧ください(2回目)
つづく
[template id=”8601″]
