みなさんこんにちはスタッフの根本です。
不登校で長い間学校に行かず、悩んでいたけど子どもが学校に行くようになった!と思ったら、また休み始めたと悩んでいる保護者様は毎年一定数いらっしゃいます。
やっと登校するようになって光が見えた矢先、また行かなくなると「やっぱりだめなのか」と落ち込んでしまいますよね。保護者様の皆様に、お伝えしているのは、「これから急に登校始めても、一喜一憂しないでください」とお伝えしております。なぜか、それは不登校の子は波がある子が多いです。
新しい環境に入ると、見慣れない新しい学校生活を頑張ろうと、一種のハイに近い形で最初は頑張りがちです。しかし、慣れていったり、最初の数回で、このハイの状況が落ち着きます。
そのため、また登校しないということも出てくる子が一定数います。
しかし、みなさん安心してください!子どもは上下の波を打ちながら(調子が良かったり、悪くなったり)徐々に良くなっていきます!そのため、保護者様は一喜一憂せず長い目を見て、懐深く子どもの対応をしましょう!

保護者のお悩みは保護者会で!
毎月保護者会を実施しております!
次回は30日に実施いたしますので、お悩みの保護者様は是非ご参加ください!

スタッフ一同、同じようにお悩みの保護者様も参加します!