授業で身につくことってなんだろう?

高卒支援会スタッフ鬼頭です。

今日は、「フリースクールでの学習」についてお話をしたいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。

去年の文化祭の動画を生徒が作成してくれました!

生徒が収穫した野菜を自分で売るために奮闘しております!

是非ご覧ください!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!
不登校は放置してもいいのか【不登校相談SOS#18】

高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています!
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

光文社より出版中の『不登校・ひきこもり急増 コロナショックの支援の現場から』コロナ禍での不登校・引きこもりを救う!「見守りましょう」ではない新しい角度からの支援!不登校支援・通学補助の支援方法について書かれた一冊です!不登校・引きこもりでお悩みの方向けの一冊になっています。

 

フリースクールの授業について最近考えていること

こんにちは、高卒支援会スタッフの鬼頭です。

本日はフリースクールの授業についてお話ししたいと思います。

 

以前、ブログで「高卒支援会はフリースクールでもしっかり授業を行っています!」ということを書かせていただきました。

これまで多くの子供たちに授業を行っていましたが、あらためて「フリースクールの授業」というものについて考えてみました。

 

私は授業というものは、子供たちが今後の人生に役立つことを教えてあげられる・経験させてあげられる。ということができるかどうかが大切だと思います。

だからこそ、フリースクールでもそういう授業ができるように日々考えています。

 

ここで最近考えているのが、子供たちに何を学んでほしいのか。ということです。

授業をしたとしても、すべての知識が身について受験に合格する。という保証はどこにもありませんし、それができるのであれば、優秀な先生の映像を見ていればぞの授業を受けている生徒は全員東大に合格しているはずです。

話し手は一人でも受け手によって授業の解釈、理解度は変わります。

特にフリースクールはいろんな子供たちにが集まってくるので、それが顕著に現れます。

では、私は子供たちに何を教えたいんだろう。ということを今回は考えてみました。

 

一番身に付けてほしいこと

私が一番身に付けてほしいと思うのは

「人の話を聞く」

という経験です。

高卒支援会のミッションである「子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します」を達成しようとしたときに、社会に出てしっかりと自分の力で生きていくことが必要になります。

社会に出たときに上司の話を聞いたり、人間関係を作ったりするうえで一番大切なのが「聞く力」だと思っています。

だからこそ、まずは子供たちには授業で「ほかの人が言っていることを聞いてみる。」ということを練習してほしいと思っています。

 

受験勉強も、就職活動も、人間関係も勉強に興味を持つことも全ては聞くところから始まります。

だからこそ、まずは授業でその力を身に付けてもらいたいです。

 

まずは興味を持ってもらう。

今、フリースクールで中学生の授業を担当することが多いですが、子供たちと向き合っていると、内容ももちろんですが、関係性も非常に重要だということにあらためて気づかされます。

フリースクールという場所だからこそ、興味を持ってもらえるような授業をたくさん考えなければならないと思っています。

 

 

これからも、子供たちのためになるいろいろな授業を考えていきたいと思います!

 

フリースクール体験、いつでもお待ちしております!

高卒支援会のフリースクールでは、毎日授業を行っております!

興味がある方は是非お問い合わせください!

-フリースクール, フリースクール新宿教室, フリースクール水道橋教室, フリースクール池袋教室, 不登校, 中学生, 鬼頭のブログ
-, ,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ