引きこもり訪問支援(アウトリーチ支援)2021年4月から2022年3月までの実績

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。

世田谷区・千代田区・新宿区など 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。

今日は、「引きこもり訪問支援(アウトリーチ支援)2021年4月から2022年3月までの実績」というテーマでお話をしたいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!
不登校は放置してもいいのか【不登校相談SOS#18】

高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています!
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

光文社より出版中の『不登校・ひきこもり急増 コロナショックの支援の現場から』コロナ禍での不登校・引きこもりを救う!「見守りましょう」ではない新しい角度からの支援!不登校支援・通学補助の支援方法について書かれた一冊です!不登校・引きこもりでお悩みの方向けの一冊になっています。

引きこもり訪問支援(アウトリーチ支援)2021年4月から2022年3月までの実績

開始年月 学年 ステージ 結果 進路
2021/4/15 中2 4 成功 フリースクール通学
2021/1/6 中2 3 成功 フリースクール通学後、復学
2021/4/23 中3 2 成功 高校進学
2021/5/21 19歳 4 失敗 本人への訪問を事前にお願いしたが
伝えていなかったため継続をお断りする。
2021/7/2 中2 3 継続中 2022/9月より支援スタート
2021/7/26 高2 2 成功 復学
2021/8/13 高1 3 成功 通信制サポート校所属
2021/10/28 中2 3 成功 フリースクール通学
2021/10/5 中2 3 失敗 保護者不在のため継続なし
2021/11/11 高1 3 成功 お父さんの家に引っ越し
2021/11/26 中3 4 成功 高校進学
2021/11/30 中2 4 失敗 引きこもり状態だったが、本人の意向を親が優先
2021/12/25 高1 4 成功? 訪問相談後、高校受験し合格。最初はきちんと通っていた。その後、生活の乱れで、中退することに
2021/1/17 高2 3 成功 通信制高校所属 教室にも通えるように
2021/3/2 高3 2 成功 家を出る練習をし、予備校にも通えるように
2021/3/4 既卒 3 継続中 フリースクール通学

訪問の成功率

昨年度の4月から今年度の3月末までの訪問支援相談者の成功率は10/13(継続中と例外を除く)で76%という数値になりました。

成功の秘訣はご両親の教育方針の一致(一致団結して子どもの支援を協力してくれるか)が大切です。

また成功の秘訣として、家から出ても通える居場所があるかどうかが大きいです。在籍している学校が嫌だった場合は家を出ても学校に戻れないので代わりとなる居場所を見つけてあげる必要があります。

フリースクールや通信制高校に所属して通えるようになって引きこもりから脱している確率が高いのはその居場所として機能している点、また訪問に行くスタッフや大学生インターン・高校生インターンを信頼して教室に来てくれるようになること多いからというデータが出ました。

失敗する原因は?

失敗する原因としては、此方がお伝えするルールを守れない時に失敗します。

具体的には「訪問の際はご自宅にいてください」や「訪問前に本人に来ることを伝えてください」「勉強や進路の話はまだしないでください」といったことです。

決して無理難題をお伝えすることはないので安心はしていただきたいのですが、良かれと思ってする行動が本人に取って悪影響になってしまいます。

支援は早いほうが成功率が高まる

引きこもり期間は人によって異なります。今回の1年間での引き込もり期間ですが、3ヶ月以内は2名、1年以上引きこもっていた子は9名でした。そのうち2年以上引きこもっていた子は3名いました。

3ヶ月以内の子は1ヶ月以内の支援で立ち直り、一方で2年以上引きこもっていた子は半年近くの支援をした子が2名、現在も支援中が1名と引きこもり期間に比例して支援期間の長くなるという結果がでました。

勿論、引きこもり期間が長い=すぐに立ち直れないというわけではないですが、体力面や諦めて今の生活を長くやっていると気持ちを切り替えるのに時間がかかってしまいがちです。

なので、「うちの子、引きこもりかも」と感じたらすぐにご相談いただくのがおすすめです。

引きこもりなのか不登校なのか、引きこもりであればどれくらい重度なのか判断させていただきます。

無理やり出さない

訪問支援では本人の意志関係なく家から引っ張り出す「引き出し屋」といわれる支援をしている団体もあります。

メリットとしてはすぐに出せることですが、デメリットとしては本人の意思を尊重しないので後々恨んだり暴れたり、悪化してしまうケースもあります。

当会では本人の意思で家から出られるようにしますので、それぞれのメリット・デメリット考え方で支援先を決めてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チャレンジスクール入試対策

これまで不登校の中学生を対象に都立チャレンジスクールの個別指導を実施しています。

直近の合格者

2021年 3名受験3名合格

2022年 3名受験3名合格

合格実績はこちら

現在、空きが少なくなってきておりますので、入塾・受講をご希望の方は、なるべくお早目のお問合せ・お申込みをお願い致します。

お問合せの際には、

をご利用ください。

 

個別指導受験対策学校

東京都立大江戸高等学校 (江東区)
東京都立小台橋高等学校 (足立区)
東京都立桐ヶ丘高等学校 (北区)
東京都立世田谷泉高等学校 (世田谷区)
東京都立稔ヶ丘高等学校 (中野区)
東京都立六本木高等学校 (港区)
東京都立八王子拓真高等学校 (八王子市)※チャレンジ枠

-ひきこもり, 根本のブログ, 訪問支援
-, ,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ