7月 都立高等学校の転学・編入学を合格するための準備

各新宿、池袋、横浜、水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します!

みなさん、こんにちは。NPO法人高卒支援会・世田谷区の要保護児童支援協議会の構成員/渋谷区フォロースタッフの根本です。

全国・不登校・引きこもりでお悩みの方、是非一度ご相談ください。

夏の令和3年度第二学期東京都立高等学校の転学・編入学募集試験を希望している方に、合格するための準備をお伝えしますので是非ご参考にしていってください。

事前準備

都立高校に所属している場合

都立高校に所属している子の場合、転学試験を受ける際、事前に担任の先生にその旨を伝え、欠席日数がどれくらいあるか確認しましょう。次に転学試験を受けるには調査書が必要なので調査書を書いてもらいましょう。

私立高校に所属している場合

私立高校の場合、転学試験を受ける際に学校を辞めなければいけないケースがありますので、学校に確認をしましょう。落ちた場合のことも考えて滑り止めの学校や通信制高校を探しておきましょう。

転学先の学校を探そう

転学先の学校をどこにするか、探しましょう。東京都教育委員会のHPに毎年どの学校がどれくらい募集を出しているか受験日の確認をして今年の試験を予想しましょう。

また、転学先に連絡して過去問をもらいましょう、昨年度分の過去問を頂けることが多いです。

当会では10年以上転学サポートをしておりますので、様々な学校の過去問を保有しておりますので、昨年度分だけだと不安な方はご相談ください。

模試を受けて実量を図ろう

転学制度は東京都と大阪府にありますが、知れ渡った制度ではないので、中々情報を得にくいです。

合格のラインや合格するために必要なことはなにか、そういった疑問にお答えいたします。

また、オリジナル模試を受けて頂きその結果から転学先の学校を選んだり、転学をするかどうかの判断基準に出来るので転学模試希望の方はお早めにご連絡ください。

 

 

-根本のブログ, 第二学期高等学校 転学・編入学, 進路相談, 都立補欠募集転学試験
-,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ