学生インターンによるアウトリーチ支援の報告

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。

世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。

今日は、「学生インターンによるアウトリーチ支援の報告」というテーマで大学生インターンよりお話したいと思います。 本題に入る前にお知らせをさせてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回の保護者会についての内容です 保護者同士のお悩みを共有して解決していきます!

新規の方もご参加可能ですのでお気軽にご参加お待ちしております! PTA会長のNOTE

不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!
不登校は放置してもいいのか【不登校相談SOS#18】

高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています!
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不登校・引きこもりでお悩みの方へ。 現場から引きこもりを脱するアプローチ方法が記載されています!

『不登校・ひきこもり急増 コロナショックの支援の現場から』

お久しぶりです。大学生インターンの小柴です。

最近は暖かくなってきてタンスの奥から、ユニクロのエアリズムを引っ張り出しました。エアリズムって速乾性で着心地いいですよね!あの値段でこの機能はユニクロ様様です

さて、最近新しくアウトリーチ支援に行ってきたのでその様子を報告しようと思います。

そもそもアウトリーチ支援とは・・・

アウトリーチ支援は引きこもり状態の子供に対して、家庭訪問を繰り返し行っていく支援のことです。

詳しくは以下のページで

アウトリーチ支援 学生インターンの遠方訪問 本人と信頼関係を築くまで

 

今回の訪問

今回の支援は根本先生から引き継ぐ形で行いました。

性格的に私と合うかもということで、4月初めの訪問の際に同行しました。

まずは共通の話題を探すことを目的に自己紹介から始めます。

先生の予想は当たっており、アニメ・漫画の話題で1、2回の訪問で距離を近づけることができました。

そこからは自己開示→コアな話と順々に進んでいきました。

2年間の引きこもり後 通信制高校に進学

今回訪問しているNくんは2年間引きこもっていました。

が、このままの生活を続けるのであれば家を追い出すという話や就職するかといった厳しい話や

信頼関係を築いたことで通信制高校に入って高校卒業を目指すという目標を設定できるようになりました。

現在は通信制高校に入学し、週2回自宅で学習のサポートを行っています。

一人一人のアウトリーチ支援

このように高卒支援会では様々なタイプの学生インターンが在席しており、お子さんの性格に合った対応が可能です。

是非不登校・引きこもりでお悩みの方は高卒支援会のアウトリーチ支援をご検討ください!

5月18日個別相談会実施

「GW明けどうしても登校できない・・・」というお悩みをお持ちの方、5月18日にも相談会を行います。

アウトリーチ支援のご相談も出来ます!お気軽にご相談ください!

18時~ 空きあり

19時~ 空きなし

20時~ 空きあり

スタッフ募集はこちら 寄付はこちら   渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します! #不登校 #引きこもり #発達障害 #不登校本 #通信制高校 #登校渋り #起立性調節障害 #フリースクール #不登校サポート #不登校解決 #学校行きたくない

 

-アウトリーチ支援, 学生・保護者の声, 訪問支援

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ