皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。
いよいよ大学受験、高校受験のメインシーズンが始まりました。今年から一般共通テストになったり、コロナの影響で受験システムが大幅に変化しています。
必ず情報を確認して臨んでください!
不登校や引きこもり生徒の受験・進学・進路相談が増えてくる
この時期は、在校生の受験相談が増えます。特に昨年度と今年度の高3は大丈夫か・・・?と心配になる子も多いです。
毎年特に多いご相談が、
・今年はまだ勉強ちゃんとしてないし受からん!だから受けない!(先延ばし)
・受けて落ちたらショックだから受けたくない(実際に受験会場にいけなかった)
・不安すぎて願書を出しまくる(結果会場にいけない)
・そもそもちゃんと登校できていない(生活習慣が乱れている)
当てはまる方大勢いるのではないでしょうか?
親御さんからすると本人の心配が先行したり、どうしても受けてもらいたいという気持ちもあったり。どうやって対応したらよいかなかなか難しいと思います。
当会の方針は、兎に角受けてもらうです。上記の理由客観的にみていただいてどうでしょう。受けなくていい理由ありますか?
結局本人が、勉強していない不安からくるものです。不登校とか関係なしに、人生がかかっているので受験生はみな不安です。
本番と模試では測れるものがまるで違います。模試でいいスコアでたからといって本番受からない子もいます。
そうしたときに、浪人という肩書をもった際には辛いです。模試だけでは不安になりますよ。本当にこの実力が自分にあるのかなと。
受験費用は私立高校であれば15000円前後、約35000円。費用もかかりますが、次年度のことを考えるとセンタープレなどとは比較にならないくらいの良い経験になります。
受験はメンタル勝負!自分との闘い
大学受験は、中学や高校受験に比べて量が莫大です。
GMARCHであれば3000時間ほどの勉強時間を確保することが必要になります。
高校1年生のときから始めれば、1日3~4時間
2年生のときから始めれば、1日5時間
3年からスタートしたら1日10時間
やらなければ確保できません。継続的に毎日の積み重ねが重要です。こうなるととてもつらいんですよね。毎日ノルマに追われて勉強をするような形になります。
メンタルが崩れやすいです。自分ができるペースを見極めつつ全力疾走ではなくてほど良いペースで3年間走り切ることが大切です。
各新宿、池袋、横浜、水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。
不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします!
noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します!
小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。