【用語解説】普通科・専門学科・総合学科

こんにちは、NPO法人高卒支援会の三村です。

近々都立高校の転学試験のシーズンですね。

NPO法人高卒支援会でも生徒は奮起し、われわれ指導者も忙しくなって参りました。

NPO法人高卒支援会では夏季短期インターンシップを募集しております!

大学生、大学院生、またはそれに類似する方!NPO法人高卒支援会の活動に関心を持たれている方!

どうぞ、ご一報下さいませ!

詳細はこちらのページよりご確認下さい。

さて、前回に引き続き用語解説をしていきます。

テーマは高校における学科、普通科・専門学科・総合学科という分類について紹介していきます。

普通科

基礎科目(国語・数学・英語・社会・理科)を中心とし、基本的な学習が可能なカリキュラムが組まれています。

また、文系・理系などのコースに分けたり、選択科目を組み込んだりしています。

生徒の進路は、ほぼ大学・専門学校への進学です。1割ほどの生徒は就職をしています。

専門学科

基礎科目に含まれない工業・農業・商業・家庭・芸術といった専門的な学習をするカリキュラムが組まれています。

また、普通科に含まれている社会科学・自然科学・人文科学・保健体育の高度な学習をする専門学科もあります。

生徒の進路は、就職と大学・専門学校への進学で半数ずつ程に分かれています。

総合学科

総合学科は普通科・専門学科の二種を合わせたものといえるでしょう。

総合学科は単位制を採用しており、生徒の進路に合わせて多くの選択科目からカリキュラムを組むことが可能です。

生徒の進路は、大学・専門学校への進学が多くなります。2割ほどの生徒は就職をしています。

学科の分類を紹介し終えたところで、前々回・前回・今回をまとめたものがこちらになります。

以上、高校の分類についての紹介でした。それでは、また来週!

不登校・高校中退者の直筆合格体験記はhttp://bit.ly/2gQbmHr

引きこもり連れだし,お迎え、生活習慣改善合宿実施中!

不登校居場所クラブ=月額1万円 自習室限定50名募集

-お知らせ
-, , , , , , , , , , , , ,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ