高卒支援会コラム

非日常の無人島

杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。


皆さん、おはようございます。
NPO法人高卒支援会の杉浦です。今週も不登校、高校中退、引きこもり問題、引き続き解決に向け、頑張ります。先週末は本屋、図書館などに行って、資料収集していました。

親に寄生中は217万

河合雅史さんの未来の年表は大ヒットですね。彼の本で気になること、写メに撮りました。1980年 親に寄生している人39万人 (35歳〜44歳)→ 2016年 217万人。とあります。これに8050問題の50歳代が加え、更に、15歳から34歳の引きこもりを加えたら、どのくらいの数字になるんでしょうか?

当会は8050問題は小中高の年代の不登校・高校中退を徹底的にサポートして、中高年の引きこもり、8050問題を未然に防ぐべきだと主張しています。昨年の11月に東京都議会に陳情しましたが、与党をはじめとした方々から理解が得られず、不採択となりました。今年、陳情以外の事で、世論を喚起して、リベンジの機会を狙っています。その時は読者の皆さんにも協力を仰ぐことがあるかもしれません。その時はよろしくお願いします。

早起きは成功者

当会のミッションは”子ども達が規則正しい生活をし自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します” 二十歳前後の不登校、高校中退、引きこもりは30年以上の10000人以上の生徒、相談した人たちを社会に出した経験があり、ほぼ、100%に近いのです。※保護者のご理解、ご協力があればという、条件がありますが※
だからこそ、このミッションを日本国中に広めようと、日々、活動しています。

相談者の中には規則正しい生活を度外視する、親御さんも少なくありません。


子どもが中高一貫校に通って、行き渋り、ゲーム中毒などになり、昼夜逆転。不登校。
対策として、やっている事は学力が追っつかないので、家庭教師をつけるを第1の対策にしています。

皆さんはどう思いますか? 家庭教師をつければ、昼夜逆転は治るとお思いでしょうか?

まさか?! でしょ! こうした例は枚挙に暇がない程です。ご参考にこうした本をどうぞ!

僕はいちいち、もっともなこと書いてあるなと思いましたし、こうした事を30年前から、当会は実践していますから、作者には申し訳ないですが、
買いませんでしたが。

無人島に行きましょう

私の知人は素晴らしいことをやっている人が多いんです。僕が言う、素晴らしいというのは”ライスワーク”ではなく、”ライフワーク”をして、世の中のためになることを頑張っているという意味です。


国連サミットで採択された持続可能な開発目標SDGsの理念のもとに「この社会から誰一人として取り残さない」というミッションで社会福祉法人を運営。

崇高なミッションだと思いませんか?

この法人は長崎県に無人島を所有しており、「杉浦さん、今度、生徒さんと一緒に遊びに来て下さい」とお誘いがありました。実は2月に視察に行きました。
コンビニもない、ゲームセンターなどの娯楽施設もない、何にも無いところでした。また、Auの電波も圏外?! 危うい感じでした。

ガイドブックにでていたとおり、
”五感を研ぎ澄まして遊び、学ぶ。非日常の滞在型体験施設”と触れ込み通りでした。
知人からは大村湾で採れたての牡蠣を食べました。私、生もの全般、苦手なんですけど、一言。うまい!! これ以上の言葉が見当たりません。
保護者会等の機会にこの知人をお呼びして、非日常の無人島の案内をお願いしているところです。

不登校講演会・相談・保護者会 5月日程

5/15日 18:00〜21:00 保護者会@飯田橋ボランティアセンター 在籍していない人でも見学できます。
個別相談は予約要

5/20~21日 14:30〜17:00 不登校・講演・相談会@水道橋校

5/9,16,23,30 不登校・高校中退・引きこもり
個別相談会@新宿エルタワー校 要予約 03-5937-0513

 

 

 

 

 

-高卒支援会コラム

© 2024 会長コラム